松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/07/18
活力ある子80(285)
HP管理者
2025/07/17
活力ある子79(284)
HP管理者
2025/07/16
活力ある子78(283)
HP管理者
2025/07/15
活力ある子77(282)
HP管理者
2025/07/14
活力ある子76(281)
HP管理者

命を守る

2021年4月15日 15時18分

5、6年生の「総合的な学習の時間」です。

今日は、「防災」についての調べ学習に取り組んでいます。

まず、「どんな災害があるか」をタブレットを使って調べました。

次に、「家族でこれまで災害について、何を話し合ったか」

「災害にあったらどこに避難するか」について書き出しました。

 

災害時には、想定にとらわれず、考えうる最善の行動をとることが必要です。

そのためには、日頃から具体的な避難行動を頭に入れておかなければなりません。

有名な「釜石の奇跡」から学ぶべきことは、非常に多いのではないでしょうか。

これからの学習が、万が一の時役立つはずです。