松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/07/11
活力ある子75(280)
HP管理者
2025/07/10
活力ある子74(279)
HP管理者
2025/07/09
活力ある子73(278)
HP管理者
2025/07/08
活力ある子72(277)
HP管理者
2025/07/04
活力ある子71(276)
HP管理者

信頼される子105

2022年10月26日 10時51分

「うんとこしょ、どっこいしょ、それでもかぶは、ぬけません!」

業間の時間、1、2年生が、「おおきなかぶ」の劇を発表しました。
一学期に予定していたのですが、感染症対策で延期をしていました。

役者には、1、2年生だけでなく、5年生や学習アシスタントの先生も、登場です。
(低学年だけでは、人数が足りません・・・)
        
アドリブも入れながら、演じました。
大きなかぶは、無事にぬけ、今夜のスープになるようです。

また、劇を見た上学年の子どもたちは、表情、せりふ、道具などで、頑張っていたところをしっかりと伝えていました。
この経験が、子どもたちの自信とやる気につながるのだと思います。