松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/07/11
活力ある子75(280)
HP管理者
2025/07/10
活力ある子74(279)
HP管理者
2025/07/09
活力ある子73(278)
HP管理者
2025/07/08
活力ある子72(277)
HP管理者
2025/07/04
活力ある子71(276)
HP管理者

信頼される子101

2022年10月19日 13時45分

音楽会の練習が本格的に始まりました。
旧北条地区の音楽会がなくなったため、今年度、松山市連合音楽会に初めて参加します。
数年前から松山市連合音楽会に出る予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響で、松山市連合音楽会が中止になっていました。
全校で出演するため、体育館での練習です。
間隔を保ちつつ、練習を頑張っています。
この曲は、公民館まつりでも、演奏します。
応援、よろしくお願いします。
 
また、松山市総体(陸上の部)に出場する選手のために、壮行会の練習も始まっています。
子どもたちは、いろいろ応援をしていますので、基本的な内容は、覚えています。
細かい部分の確認と、アレンジした部分の練習を頑張っていました。
いろいろな活動に全ての子どもたちが関わるため、大忙しです。
しかし、別の視点からみれば、低学年からいろいろな活動を経験できるということにもなります。
小規模校のメリット、デメリットですが、経験を積む分、成長につながります。