松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/07/17
活力ある子79(284)
HP管理者
2025/07/16
活力ある子78(283)
HP管理者
2025/07/15
活力ある子77(282)
HP管理者
2025/07/14
活力ある子76(281)
HP管理者
2025/07/11
活力ある子75(280)
HP管理者

信頼される子96

2022年10月14日 12時08分

繰替休業日後の今日、開会式や表現の確認を行いました。

集合場所で、担当者から話があった後、入場門への移動です。
移動の際、駆け足で入場門に移動したのは、1,2年生とその様子を見た4年生の一部でした。
(移動前に入場行進の準備をしている子どもたちもいましたが。)
  
教師が駆け足を指示をしたわけではないようでしたが、きびきびとした態度に、低学年の成長を感じました。
また、その様子を見て気付いて行動した4年生も素晴らしいと思います。
そのことについて、開会式の練習の話の中で紹介しました。

今、どういう行動をすればいいか、考える大切さや、いいなと思う周りの人の行動に気付き、自分も真似してみることの大切さを、これからも話していきたいと思います。

運動会の競技の練習以外の中に、子どもたちが成長する場面がたくさんあります。
その場面をしっかり見つけ、子どもたちに伝え、伸ばしていきたいと思います。