松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/07/18
活力ある子80(285)
HP管理者
2025/07/17
活力ある子79(284)
HP管理者
2025/07/16
活力ある子78(283)
HP管理者
2025/07/15
活力ある子77(282)
HP管理者
2025/07/14
活力ある子76(281)
HP管理者

信頼される子61

2022年7月13日 08時42分

生活科や総合的な学習の時間、子どもたちは、野菜の栽培をしています。
地域の名人さんに、ご指導いただきながらの活動です。
野菜は順調に育ち、現在、収穫中です。

先日、初めて収穫した野菜を手にした3年生が、
「この野菜で、何にか作りたい!」と、訴えてきました。
「何がつくれる?」と聞くと、
教室に帰り、タブレットを活用して検索。
「ピザを作りたい」と、画像を見せに来ました。

本校には、ピザ窯があります。
コロナウイルス感染症の影響で、数年、休止中でした。
今回、感染症対策を行い、ピザを焼く計画中です。

今日は、子どもたちと計画を立てました。

目をきらきらさせながら、考える子どもたちです。
自分たちの思いを形にするにはどうしたらいいのか。
考え、行動することは、大切な勉強の一つです。


計画どおり、実施できるように、日々の生活をどうすごせばいいかを考えることも学習です。
子どもたちといつも以上に、感染症対策を行って、世界に一つだけのピザを完成させたいと思います。