松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/07/18
活力ある子80(285)
HP管理者
2025/07/17
活力ある子79(284)
HP管理者
2025/07/16
活力ある子78(283)
HP管理者
2025/07/15
活力ある子77(282)
HP管理者
2025/07/14
活力ある子76(281)
HP管理者

やってみよう

2021年11月30日 16時45分

3年生の理科で、光と鏡の勉強をしています。

実験中に、偶然児童が色のついた透明の下敷きで光に色を付けました。

「おもしろそうだね。」

ということで、「光に色を付けよう!」ということになりました。

 

すかさず、教室にある自分のカラーセロファンを持ってきて実験開始!

なかなかいい色になっています。

 

次は、「セロファンを何枚も重ねてみよう。」と思いつきました。

でもあまり重ねると、きれいな色にならないことを発見しました。

左の作品は「立岩の夕焼け」、右は「帽子をかぶった雪だるま」ということです。