松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/09/21
活力ある子96(301)
HP管理者
2025/09/19
活力のある子95(300)
HP管理者
2025/09/18
活力のある子94(299)
HP管理者
2025/09/17
活力のある子93(298)
HP管理者
2025/09/16
活力のある子92(297)
HP管理者

驚き

2021年3月3日 10時50分

6年生の社会科は、「日本とつながりの深い国々」の学習です。

今日は、サウジアラビアについての授業です。

サウジアラビアは、石油などの貿易でとても関係の深い国です。

もちろん、食事などの生活面では日本とちがうところがあります。

宗教上の理由で、豚肉を食べない、一日5回の礼拝などです。

資料集には、ラクダ料理を楽しんだり、たくさんの人々が礼拝したりする写真が載っています。

「えぇ!」と驚く児童も。

いろいろな国々の文化や生活を知ることは、新鮮な驚きです。

しかしそこから、多様性を理解し認め合うことにつながるのでしょう。

将来外国に行ってみたいという児童も、いるかもしれません。