松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/07/11
活力ある子75(280)
HP管理者
2025/07/10
活力ある子74(279)
HP管理者
2025/07/09
活力ある子73(278)
HP管理者
2025/07/08
活力ある子72(277)
HP管理者
2025/07/04
活力ある子71(276)
HP管理者

信頼される子118

2022年11月14日 10時20分

今日は、講師の先生をお招きして、「ミステリーワークショップ」を行いました。
子どもたちには、何をするのかを知らせず、進行です。
オリエンテーリング方式で、文字を見つけ、今日の学習が判明です。
  

出てきた文字は、「ぴざがま」
世界に一つのピザ窯に、名前をつけるワークショップです。
          
決定した名前は、看板になります。
「探し→名前を考える→看板を作る→発表する」活動を子どもたちは、楽しみました。
特に、製作中の子どもたちの集中力は、びっくりするほどでした。
子どもたちのアイデアを合わせた看板ができる予定です。

完成時には、除幕式も予定しています。

これは、「ピザ窯から広がる 好きです!立岩」をテーマとしたSDGsの取組の一環です。
看板作成中、背景の色を決定する際、「SDGsは17つよね。17色、使いたい。」という1年生のつぶやきが聞こえました。
ピザ窯=SDGsの意識が育っている子どもたちです。