松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/07/04
活力ある子71(276)
HP管理者
2025/07/03
活力ある子70(275)
HP管理者
2025/07/02
活力ある子69(274)
HP管理者
2025/07/01
活力ある子68(273)
HP管理者
2025/07/01
好きです立岩(令和7年7月号)
HP管理者

信頼される子166

2023年2月3日 08時30分

学習発表会に向けての全校劇。
練習も中盤に差し掛かっています。
大道具や小道具も完成しています。
また、場面の変更や音響などは、先日に行った観劇を参考に、練習をしています。
子どもたちの演技をさらに磨いていきます。
当日をお楽しみに!
  


図書館が2月になっています。
変化に気付き、言葉で伝えてくる子どももいます。
しかし、変化に気付かない子どももいます。
気付かない子どもには、一声かけます。
小さな変化に気付くことは、子どもたちの感性を磨くために、大切なポイントだと思います。
そのために、掲示や花、置物など、季節を取り入れ、子どもたちが季節の変化に気付く環境を作っています。
当たり前が案外、当たり前でないことが多く、これくらいは知っているだろう、気付いているだろうが、そうでない場合もあります。
     

これを継続することで、見る目が育ち、感性が磨かれていくと信じて、「継続は力なり」です。