松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/07/02
活力ある子69(274)
HP管理者
2025/07/01
活力ある子68(273)
HP管理者
2025/07/01
好きです立岩(令和7年7月号)
HP管理者
2025/06/30
活力ある子67(272)
HP管理者
2025/06/27
活力ある子66(271)
HP管理者

支えあいと感謝

2021年2月3日 16時05分

5、6年生の道徳の授業です。

テーマは「悲願の金メダル」です。

ソフトボール日本代表、上野由岐子選手のエピソードに基づいた話です。

ご存じのとおり、チームは北京オリンピックでアメリカチームを破り、金メダルに輝きました。

でも、そのマウンドで上野選手は手にけがを負っていました。

 

「上野選手がなぜ最後まであきらめずがんばれたのか」について考えました。

「これまで積み重ねてきた努力を思い出した」

「応援してくれたみんなのため」

「支えてくれた家族のため」

といった意見が出ました。

いつかみなさんも、そういった場面に遭遇するかもしれません。

その時に、「感謝の気持ち」をもって「がんばる強い心」を身に付けてください。