松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/07/11
活力ある子75(280)
HP管理者
2025/07/10
活力ある子74(279)
HP管理者
2025/07/09
活力ある子73(278)
HP管理者
2025/07/08
活力ある子72(277)
HP管理者
2025/07/04
活力ある子71(276)
HP管理者

みんなうちの子122

2024年11月11日 11時03分

【授業の様子】知識と子どもの内部情報を結びつける

<1・2年>算数

学習帳での復習をしました。できなかった問題も図を使って確かめることをしました。

IMG_6022 IMG_6020 IMG_6018

<3・4年>社会

みかんはどこで多く作られているのかを考えました。

IMG_6025 IMG_6027 IMG_6024

あたたかい地方で作られていることから、寒い地方である北海道では作られていない予想をし、インターネットで確かめました。

<5・6年>家庭科

前回の調理実習を振り返り、5大栄養素について学習しました。

IMG_6032 IMG_6033 IMG_6029

大豆や豆腐にはたんぱく質が多いことから、味噌汁が体を作るためには良い食べ物であることを子どもが発表していました。調理実習での活動を価値づける発言でした。