松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』

【貫之山の満開のツツジ R5.4/25撮影】

お知らせ

令和7年度 立岩小学校 学校図書館運営支援員募集

希望される方は、立岩小学校(089-996-0221)まで、ご連絡ください。

詳細を説明させていただきます。

【応募受付期間】

令和7年1月23日(木)~令和7年2月6日(木)8:30~16:30

出願時にご利用ください。

なお、印刷する場合は、A4判両面印刷でお願いします。

(様式1)募集要領.doc

(様式2)申込書.doc

新着

RSS2.0

2025/04/18
令和7年度 いじめ防止基本方針
教務
2025/04/18
活力のある子8(213)
HP管理者
2025/04/17
活力のある子7(212)
HP管理者
2025/04/16
活力のある子7(211)
HP管理者
2025/04/16
活力のある子6(210)
HP管理者

みんなうちの子51

2024年6月10日 10時40分

【熱中症予防ウィーク】

今日は、朝から蒸し暑いお天気です。暑さに慣れていないこの時季に意外と熱中症が起きやすいものです。

只今、“熱中症を必ず防ぐ”という誓いとともに、
令和6年6月10日~6月20日を「熱中症予防ウィーク」として、愛媛県下で熱中症予防を特に実施しています。

立岩小学校では、登下校時も含め、児童が自ら体調管理等を行い、熱中症から身を守る方法を指導しました。

また、活動前に必ず暑さ指数を測り、熱中症予防に取り組んでいます。

IMG_4022 IMG_4028 

IMG_4020 IMG_4021

ご家庭でも熱中症予防に、ご協力をお願いいたします。

熱中症の予防の原則を記載しておきます。

○暑さを避ける

・涼しい服装、帽子をかぶる

○のどが渇かわいていなくても、こまめに水分補給

・外出前に水分補給

○暑さに負けない体をつくる

・十分な睡眠をとる

・一日三食、しっかり食べる

IMG_4029 IMG_4025

IMG_4033 IMG_4034