朝読書
2019年9月10日 18時01分今朝は朝読書。
多目的ホールは日差しがまぶしく、朝でも暑さを感じてしまいます。
扇風機の風で涼みながら、自分が読みたい本を選んで読みました。
図書スペースの掲示も、正岡子規や秋にちなんだものになっています。
図書館支援員の方が子どもたちの興味をひくように工夫をしてくださっています。
残暑が厳しいですが、もう少しの辛抱…。
読書の秋がやってきますから、たくさん本を読んでほしいと思います。
松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221 (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
【貫之山の満開のツツジ R5.4/25撮影】
なお、印刷する場合は、A4判両面印刷でお願いします。
今朝は朝読書。
多目的ホールは日差しがまぶしく、朝でも暑さを感じてしまいます。
扇風機の風で涼みながら、自分が読みたい本を選んで読みました。
図書スペースの掲示も、正岡子規や秋にちなんだものになっています。
図書館支援員の方が子どもたちの興味をひくように工夫をしてくださっています。
残暑が厳しいですが、もう少しの辛抱…。
読書の秋がやってきますから、たくさん本を読んでほしいと思います。