松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』

【貫之山の満開のツツジ R5.4/25撮影】

お知らせ

令和7年度 立岩小学校 学校図書館運営支援員募集

希望される方は、立岩小学校(089-996-0221)まで、ご連絡ください。

詳細を説明させていただきます。

【応募受付期間】

令和7年1月23日(木)~令和7年2月6日(木)8:30~16:30

出願時にご利用ください。

なお、印刷する場合は、A4判両面印刷でお願いします。

(様式1)募集要領.doc

(様式2)申込書.doc

新着

RSS2.0

2025/04/28
活力のある子14(219)
HP管理者
2025/04/25
活力のある子13(218)
HP管理者
2025/04/24
活力のある子12(217)
HP管理者
2025/04/23
活力のある子11(216)
HP管理者
2025/04/22
活力のある子10(215)
HP管理者

信頼される子63(263)

2023年7月20日 08時35分

表彰式や水泳大会の壮行会を行いました。
 
  
その後、一学期の終業式を行いました。
4年生の子どもが、一学期がんばったことを堂々と発表しました。


子どもたちには、次のことを話しました。

信頼される子の一つ目、挨拶についてです。

相手の目を見て挨拶する子、大きな声で挨拶する子など、見本となる子どもを紹介しました。

二つ目の読書。

昨年度のそれぞれの月よりも一冊でも多く読もうと始業式に話をしました。
達成した子どもたちは、図書館支援員の先生が掲示をしてくれています。

また、4月~7月で、50冊以上読んだ子どもを紹介しました。
全校での合計冊数も昨年度より増えています。
夏休み中も、子どもたちが本に親しむことを期待しています。

三つ目のいじめ0。

友達とのけんかや言葉遣いについて振り返りました。

そして、夏休み中は、自分の命は自分で守るための行動をすることが大切であることを話しました。
 
充実した夏休みを過ごして、9月1日に元気な顔が見られることを楽しみにしています。