めくって めくって
2021年2月3日 11時50分2年生が漢字の学習に取り組んでいました。
同音異義の漢字を、辞書を使って調べています。
分かりにくいところは、協力しながら進めています。
辞書は使えば使うほど、言葉を「引く」スピードが速くなります。
最近は「電子辞書」などもありますが、私はこちらが好きです。
しかし、今後は一人一台のタブレットがすべての辞書にとって代わるかもしれません。
それも時代の流れでしょうか。
松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221 (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】
2年生が漢字の学習に取り組んでいました。
同音異義の漢字を、辞書を使って調べています。
分かりにくいところは、協力しながら進めています。
辞書は使えば使うほど、言葉を「引く」スピードが速くなります。
最近は「電子辞書」などもありますが、私はこちらが好きです。
しかし、今後は一人一台のタブレットがすべての辞書にとって代わるかもしれません。
それも時代の流れでしょうか。