松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/07/03
活力ある子70(275)
HP管理者
2025/07/02
活力ある子69(274)
HP管理者
2025/07/01
活力ある子68(273)
HP管理者
2025/07/01
好きです立岩(令和7年7月号)
HP管理者
2025/06/30
活力ある子67(272)
HP管理者

いか飯&かきたま汁

2021年2月4日 12時37分

本日の給食は、「いか飯、かきたま汁、かき揚げ、手巻き海苔」です。

いか飯を、手巻き風にいただきます。

午前中、しっかり運動したのでおなかがすいているのでしょう。

どの児童も大盛りです。

やはり、味のついたご飯は人気のようです。

いか飯の山が、そそり立っています。

 

さて、給食のかきたま汁の卵は、薄くふわっとした仕上がりですが、家でやってもなかなかこうなりません。

以前の学校で、栄養士さんに尋ねたところ、「卵を溶く際、ミキサーを使っているからでは。」とのことでした。

給食のかきたま汁、本当においしいですよ。