松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/07/04
活力ある子71(276)
HP管理者
2025/07/03
活力ある子70(275)
HP管理者
2025/07/02
活力ある子69(274)
HP管理者
2025/07/01
活力ある子68(273)
HP管理者
2025/07/01
好きです立岩(令和7年7月号)
HP管理者

ハジキ

2021年2月9日 16時07分

5年生が算数の学習に励んでいます。

さて、小学校の算数で「ハジキ」と言えば何を連想されるでしょう。

そう、「速さ」の学習です。

ハは「速さ」、ジは「時間」、キは「距離」を表しています。

速さ × 時間 = 距離(道のり)

この式を基本に、速さ、時間、距離のそれぞれが分からない場合の式を立て計算をします。

 

これが結構ややこしいのです。

速さには、秒速、分速、時速があります。

また距離も、メートル、キロメートルがあり、単位の変換も面倒です。

でもパターンを覚えて、繰り返し問題に取り組めば大丈夫。

しっかりがんばって!