松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/07/14
活力ある子76(281)
HP管理者
2025/07/11
活力ある子75(280)
HP管理者
2025/07/10
活力ある子74(279)
HP管理者
2025/07/09
活力ある子73(278)
HP管理者
2025/07/08
活力ある子72(277)
HP管理者

世界自然遺産

2021年3月9日 14時56分

5年生の社会の授業です。

日本の森林について学習しています。

学習しているのは、白神山地です。

白神山地は、秋田県北西部と青森県南西部にまたがる広大な山地帯の総称です。

ここには、世界最大級の原生的なブナ林が分布し、貴重な生態系が保たれており、1

993年(平成5年)12月に世界遺産(自然遺産)に登録されています。

日本には、ほかにも屋久島などの自然遺産がありますね。

児童は、動物たちのすみかであったり、水源であったりする森林の大切さに気付いて

いました。

高縄山や立岩の豊かな自然も大切にしていきたいですね。