生活の中に
2021年3月15日 12時02分5年生の算数の授業です。
教科書の学習は終わったので、発展学習をしています。
近年、特に算数は生活の中で生きる学習が求められています。
学習したことが、生活のいろいろな場面で活用できるようにするためです。
これまでの学習内容を、総動員して考えています。
「こういう時は、あの計算が使える。」
「あのやり方を使うといいのか。」
児童は、発展学習を進める中で応用力や活用力を身に付けていくでしょう。
松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221 (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】
5年生の算数の授業です。
教科書の学習は終わったので、発展学習をしています。
近年、特に算数は生活の中で生きる学習が求められています。
学習したことが、生活のいろいろな場面で活用できるようにするためです。
これまでの学習内容を、総動員して考えています。
「こういう時は、あの計算が使える。」
「あのやり方を使うといいのか。」
児童は、発展学習を進める中で応用力や活用力を身に付けていくでしょう。