おにごっこ
2021年3月18日 15時29分休み時間、中庭で高学年児童がなにやら会議中
何をするか話し合っています。
どうやら「鬼ごっこ」に決まったようです。
早速じゃんけんで鬼を決めます。
さあスタートしました。
鬼は一生懸命追いかけます。
高学年の男子が、おにごっこを全力で走っています。
本当に、ほほえましい光景です。
また一つ、もうすぐ卒業の6年生との思い出が増えましたね。
松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221 (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】
休み時間、中庭で高学年児童がなにやら会議中
何をするか話し合っています。
どうやら「鬼ごっこ」に決まったようです。
早速じゃんけんで鬼を決めます。
さあスタートしました。
鬼は一生懸命追いかけます。
高学年の男子が、おにごっこを全力で走っています。
本当に、ほほえましい光景です。
また一つ、もうすぐ卒業の6年生との思い出が増えましたね。