松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/07/18
活力ある子80(285)
HP管理者
2025/07/17
活力ある子79(284)
HP管理者
2025/07/16
活力ある子78(283)
HP管理者
2025/07/15
活力ある子77(282)
HP管理者
2025/07/14
活力ある子76(281)
HP管理者

1立方センチメートルを並べて

2021年4月14日 14時44分

5年生が、立体の学習に取り組んでいました。

一辺1cmの立方体を使って、その大きさを確かめていました。

一辺1cmの立方体の体積は、もちろん1立方センチメートルです。

長さにしてもそうですが、児童は普段生活の中でこういった単位にあまりなじみがありません。

ですから初期の段階では、実物を実際に触ったりして実感として身に付けることが大切です。

例えば、「1a(アール)は、何平方メートルか」といった学習の際には、運動場に実際に書いてみたりします。

このように、理屈と実感が伴えば理解も深まります。