日光を使って
2021年5月25日 13時42分1、2年生の図工の時間です。
光を使った工作の続きのようです。
透明のパックを一生懸命塗っていました。
写した時をイメージして色を付けていきます。
みんな、なかなかいい感じですね。
納得いくまで、じっくりと塗り込んでいる児童もいました。
ステンドグラスのような感じになるのでしょうか。
こういった、ある意味自然を使った学習は快晴でないとできません。
先生も、お天気で一喜一憂でしょうか。
週間予報が見逃せません。
松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221 (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】
1、2年生の図工の時間です。
光を使った工作の続きのようです。
透明のパックを一生懸命塗っていました。
写した時をイメージして色を付けていきます。
みんな、なかなかいい感じですね。
納得いくまで、じっくりと塗り込んでいる児童もいました。
ステンドグラスのような感じになるのでしょうか。
こういった、ある意味自然を使った学習は快晴でないとできません。
先生も、お天気で一喜一憂でしょうか。
週間予報が見逃せません。