松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/07/11
活力ある子75(280)
HP管理者
2025/07/10
活力ある子74(279)
HP管理者
2025/07/09
活力ある子73(278)
HP管理者
2025/07/08
活力ある子72(277)
HP管理者
2025/07/04
活力ある子71(276)
HP管理者

気持ちも とび出せ

2021年5月31日 11時11分

3、4年生の図工の学習です。

今日は、「気もちをつたえる とび出すカードをつくろう」の制作です。

誰かに、「ありがとう」という感謝や「元気でいてね」という気持ちを伝えます。

まず、誰にどんな気持ちを伝えるか考えました。

誰に伝えるか、それはもちろん家族でしょう。

 

そのあと、飛び出すカードの作り方を確かめました。

それでは、作っていきましょう!

次々とアイデアが生まれているようです。

インパクトのあるカードができるといいですね。

 

教室の背面には、「せかいで一つだけのまぼろしの花」が完成していました。

「4月のある日、夜中の12時に子どもにしか見えない花」

「花火大会をある深夜にしか見えない花」

本当に珍しいまぼろしの花がたくさんで、とても楽しいですね。