松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/09/12
活力のある子91(296)
HP管理者
2025/09/11
活力のある子90(295)
HP管理者
2025/09/10
活力のある子89(294)
HP管理者
2025/09/09
活力のある子88(293)
HP管理者
2025/09/08
活力ある子87(292)
HP管理者

2021年11月16日 16時57分

3年生の理科の授業です。

今、光の学習をしています。

今日は、鏡に反射した光の進み方を調べます。

「まっすぐ進む」「まがって進む」といろいろな意見が出ました。

そこで、光を床にはわせたり、途中で光をさえぎってみたりしました。

その中で、児童は「光は直進する」ということを学びました。

実験の後、「光を集めて触ったら、あったかいんじゃない?」

ということで早速実験です。

この実験は、実は次の学習なんですけど児童は何か気づいたみたいです。

もっともっと、児童の気付きで学習が進めば最高ですね。