松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』

【貫之山の満開のツツジ R5.4/25撮影】

お知らせ

令和7年度 立岩小学校 学校図書館運営支援員募集

希望される方は、立岩小学校(089-996-0221)まで、ご連絡ください。

詳細を説明させていただきます。

【応募受付期間】

令和7年1月23日(木)~令和7年2月6日(木)8:30~16:30

出願時にご利用ください。

なお、印刷する場合は、A4判両面印刷でお願いします。

(様式1)募集要領.doc

(様式2)申込書.doc

新着

RSS2.0

2025/05/20
活力のある子29(234)
HP管理者
2025/05/19
活力のある子28(233)
HP管理者
2025/05/15
活力のある子27(232)
HP管理者
2025/05/14
活力のある子26(231)
HP管理者
2025/05/13
活力のある子25(230)
HP管理者

信頼される子82

2022年9月21日 07時46分

読書の秋。
いつもの読み聞かせとは少し違います。
ALTが読み聞かせをしました。
全て英語。
子どもたちが馴染みの絵本を英語で聞くと、日本語とは異なる印象でした。
子どもたちは、知っている単語から、想像力を働かせて聞いていました。
単語がわかると、表情がにやりと変化する子どももおり、いつもとは違う読み聞かせの時間でした。
    


本日の子どもたち。
落ち着いた様子で学習をしています。

低学年は、図書室で勉強をしていました。
図書館支援員の先生も加わり、手厚い指導です。
 
中学年は、社会科の学習です。
複式の授業も、タブレットを活用し自主学習ができていました。
 

高学年は、算数です。
学習アシスタントもおり、苦手な内容も丁寧に指導ができています。

小規模校のメリットです。