松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』

【貫之山の満開のツツジ R5.4/25撮影】

お知らせ

令和7年度 立岩小学校 学校図書館運営支援員募集

希望される方は、立岩小学校(089-996-0221)まで、ご連絡ください。

詳細を説明させていただきます。

【応募受付期間】

令和7年1月23日(木)~令和7年2月6日(木)8:30~16:30

出願時にご利用ください。

なお、印刷する場合は、A4判両面印刷でお願いします。

(様式1)募集要領.doc

(様式2)申込書.doc

新着

RSS2.0

2025/04/22
活力のある子10(215)
HP管理者
2025/04/21
活力のある子9(214)
HP管理者
2025/04/18
令和7年度 いじめ防止基本方針
教務
2025/04/18
活力のある子8(213)
HP管理者
2025/04/17
活力のある子7(212)
HP管理者

信頼される子147(347)

2023年12月25日 08時25分
2学期の終業式を行いました。
2年生の子どもたちは、鉄棒や九九など、2学期頑張ったことを堂々と発表しました。
IMG_4381
また、式辞では、心を豊かにすることについて話をしました。

2学期に立岩小だからこそできた活動を拾い出しました。
すると、各月に二つから三つの活動をしていました。
これらの活動をする中で、五感を使って感じ、それを俳句や文章などの言葉で表現することを継続し、感性を磨いてきたことを振り返りました。
そして、これらの活動は、立岩小でしかできないことであり、活動するためには、地域の方をはじめ、たくさんの方が立岩小を応援してくれているからこそできたことを伝えました。
そして、感謝の気持ちを忘れてはいけないことを確認しました。
このことは、挨拶やいじめ0につながっていくと思います。
IMG_4394
また、4月に話した読書について、自分の読書を振り返りました。
去年と同じ月で、一冊でも多く本を読んだ子どもが、掲示されています。
たくさんの子どもが本に親しむことができています。
IMG_4405
2学期の活動を基盤に、3学期飛躍するためにも、冬休み中、心身の安全に気を付け、元気に過ごしていほしてと思います。