松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/07/11
活力ある子75(280)
HP管理者
2025/07/10
活力ある子74(279)
HP管理者
2025/07/09
活力ある子73(278)
HP管理者
2025/07/08
活力ある子72(277)
HP管理者
2025/07/04
活力ある子71(276)
HP管理者

みんなうちの子163

2025年1月22日 11時14分

【授業の様子】自分の考えをアウトプットする

3校時の様子です。どの学年も学習したことをどう表現するか考えていました。

<1・2年>算数

1年生は、お買い物で100円で買える物と買えない物に分けていました。

なぜ買えるのか理由を発表していました。

IMG_7112 IMG_7111

2年生は、物の量感を考える勉強でした。

黒板の長さを表すには、どの長さの単位にすればよいかを考えていました。

IMG_7106 IMG_7108

<3・4年>音楽

「聖者の行進」をリコーダー練習していました。

演奏の仕方を工夫し、行進している様子が伝わるようにしていました。

IMG_7120 IMG_7119

<5・6年>国語

5年生は「生活をよりよくする提案文」をまとめました。

物を元の位置に戻すことや廊下の移動の仕方を提案しようとしていました。

IMG_7127 IMG_7128

6年生は、テストをして、学習したことを確かめました。

IMG_7131 IMG_7129