一輪車は楽し
2021年3月15日 11時54分1,2年生が、中庭で一輪車を楽しんでいます。
まだ少し不安な児童もいますが、一生懸命練習に取り組んでいます。
見ていると、少し上達したような感じがします。
いい感じに、バランスを取れるようになってきたのではないでしょうか。
上手な児童は、中庭一周コースで競争していました。
コーナーや段差もへっちゃらです。
かなりスピードも出せるようで、びっくりしました。
松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221 (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】
1,2年生が、中庭で一輪車を楽しんでいます。
まだ少し不安な児童もいますが、一生懸命練習に取り組んでいます。
見ていると、少し上達したような感じがします。
いい感じに、バランスを取れるようになってきたのではないでしょうか。
上手な児童は、中庭一周コースで競争していました。
コーナーや段差もへっちゃらです。
かなりスピードも出せるようで、びっくりしました。