松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』

【貫之山の満開のツツジ R5.4/25撮影】

お知らせ

令和7年度 立岩小学校 学校図書館運営支援員募集

希望される方は、立岩小学校(089-996-0221)まで、ご連絡ください。

詳細を説明させていただきます。

【応募受付期間】

令和7年1月23日(木)~令和7年2月6日(木)8:30~16:30

出願時にご利用ください。

なお、印刷する場合は、A4判両面印刷でお願いします。

(様式1)募集要領.doc

(様式2)申込書.doc

新着

RSS2.0

2025/04/25
活力のある子13(218)
HP管理者
2025/04/24
活力のある子12(217)
HP管理者
2025/04/23
活力のある子11(216)
HP管理者
2025/04/22
活力のある子10(215)
HP管理者
2025/04/21
活力のある子9(214)
HP管理者

信頼される子 ~5年生の自然の家 特別編~

2023年9月29日 16時26分

28日から29日にかけて立岩小学校の5年生はハイランドへ行き、宿泊研修を行ってきました!

今回のHPは特別編!ということで子どもたちと二日間共に過ごした担任目線で様々な活動での子どもたちの様子をたっぷりとご紹介します。

 

この2日間、たくさんの活動がありました。

班で遊んだり、オリエンテーリングでゴールを目指したりする中で、絆を深めました。

 

キャンプファイヤーでは、ブレーメンの音楽隊クイズを披露しました。

恥ずかしがらずに堂々とした発表で大好評でした。

他校の出し物も大盛り上がりでした!

 

野外炊事ではカレー作り。

班のみんなと作ったカレーはどれもおいしそう!

子どもたちも満面の笑みでした。

 

 午後からのクラフトでは木製キーホルダー作り。

それぞれが好きなイラストを楽しく描いていました。

 

最後に教えてくださった先生とパシャリです。

 

自然の家では、様々な役割があり、係の仕事も頑張りました。

そうじもしました。使用した場所を「元よりきれいに」を心掛ける子どもたち。

この二日間、本当に大きく成長した子どもたち。

今回出会った仲間との絆を胸に、頑張っていってほしいです。