信頼される子109
2022年10月31日 13時42分子どもたちに頑張ってほしいことの一つ、読書。
読書週間にちなんで、読書集会を行いました。
多読賞の子どもを表彰したり、読み聞かせ+クイズをしたりしました。
読み聞かせでは、大型絵本を活用したり、本の中に出てくる踊りを一緒に踊ったりしながら、本に親しみました。
もう一度読んでみたい、踊ってみたいと思える内容でした。
本に親しみ、本の世界に浸れる工夫をしていました。
松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221 (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
【貫之山の満開のツツジ R5.4/25撮影】
なお、印刷する場合は、A4判両面印刷でお願いします。
子どもたちに頑張ってほしいことの一つ、読書。
読書週間にちなんで、読書集会を行いました。
多読賞の子どもを表彰したり、読み聞かせ+クイズをしたりしました。
読み聞かせでは、大型絵本を活用したり、本の中に出てくる踊りを一緒に踊ったりしながら、本に親しみました。
もう一度読んでみたい、踊ってみたいと思える内容でした。
本に親しみ、本の世界に浸れる工夫をしていました。