松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』

【貫之山の満開のツツジ R5.4/25撮影】

お知らせ

令和7年度 立岩小学校 学校図書館運営支援員募集

希望される方は、立岩小学校(089-996-0221)まで、ご連絡ください。

詳細を説明させていただきます。

【応募受付期間】

令和7年1月23日(木)~令和7年2月6日(木)8:30~16:30

出願時にご利用ください。

なお、印刷する場合は、A4判両面印刷でお願いします。

(様式1)募集要領.doc

(様式2)申込書.doc

新着

RSS2.0

2025/05/28
活力のある子33(238)
HP管理者
2025/05/27
活力のある子32(237)
HP管理者
2025/05/26
活力のある子31(236)
HP管理者
2025/05/23
活力のある子30(235)
HP管理者
2025/05/20
活力のある子29(234)
HP管理者

信頼される子52

2022年6月28日 09時37分

太陽がぎらぎらと夏の空になっています。
子どもたちは、汗をかきながらも、元気いっぱい活動しています。

朝いちばん、低学年は、国語の学習をしていました。
1年生は、早口言葉の練習中。
練習後、タブレットに録音です。
その間に、学級担任は、2年生と授業を進めていました。
タブレットが一人1台あることで、複式での授業内容に幅が広がったように思います。
また、1年生は、タブレットの操作を一人でさくさくしていました。
  



中学年も国語の学習です。
3年生は俳句の鑑賞、4年生は短文づくりをしていました。
子どもたちの俳句や短文の中に、きらりとひかる言葉を発見!
  



5年生は、外国語です。
ALTと学級担任とで会話を頑張っていました。
6年生は、国語辞典、漢和辞典の二つを使って、漢字の学習です。
日頃から、国語辞典や漢和辞典を使っているので、慣れた手つきで言葉を探していました。