松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』
IMG_3820
【貫之山の満開のツツジ R7.4/29撮影】

新着

RSS2.0

2025/07/14
活力ある子76(281)
HP管理者
2025/07/11
活力ある子75(280)
HP管理者
2025/07/10
活力ある子74(279)
HP管理者
2025/07/09
活力ある子73(278)
HP管理者
2025/07/08
活力ある子72(277)
HP管理者

正直に言えますか

2021年3月9日 15時23分

3、4年生の道徳の授業です。

題材は、「われたガラスと魚」

ボールでよその家の窓ガラスを割ってしまった主人公

その場から逃げてしまったものの、もやもやとして葛藤します。

それでも、近所の人が自分の飼い猫がしてしまったいたずらを謝る姿にハッとします。

お母さんにも自分の失敗を打ち明け、謝罪に向かいます。

児童は、主人公の揺れ動く気持ちや正直であることの大切さを感じていました。

子どもの失敗を打ち明けられたお母さんも、窓ガラスの家の人も主人公を責めません。

失敗を諭し、かえって正直であってくれたことを褒めています。

こういう大人でありたいものです。