今年度最後のクラブ活動

2020年2月26日 17時01分

今年度最後のクラブ活動はソフトバレーを行いました。

みんなで楽しく活動することができました♪

6年生はお疲れ様でした。

手洗いをしっかりと!

2020年2月26日 16時54分

感染症予防のため、改めて手洗いの指導をしました。

養護教諭がビデオを使いながら、指先まで丁寧に洗うよう指導をしました。

今回学習したことを、普段の生活の中で生かしてほしいと思います。

外国語活動

2020年2月25日 18時41分

今日はALT来校の日。英語でいろいろなことを表現しました。

スマイルタイム

2020年2月25日 18時37分

今日のスマイルタイムでは、給食の班で互いの言葉をしっかり聞き合うゲームをしました。

ゲーム後の感想も、しっかり発表できました

 

ハッピーワードが増えています!

2020年2月21日 17時14分

2月17日のハッピーワードの掲示板。

2月19日には、掲示板一面にカードが貼られていました。

そして、今日2月21日は2枚目の掲示板に貼られるようになりました。

たていワンとスマイリーのカードがどんどん増えています。

みんながうれしくなるような言葉があふれています

たけのこ学習

2020年2月21日 17時10分

今日のたけのこ学習は「学び」です。

自分の苦手な学習などをプリントで振り返りました。

今年度もあとわずか。各学年の学習のまとめにも取り組んでいます!

学校をきれいにしよう!

2020年2月21日 17時05分

2月の生活目標は『学校をきれいにしよう』です。

一人一人が掃除をする場所は広いのですが、

隅々まできれいにしようと頑張っています。

2月が終わっても、学校をきれいにする気持ちをもち続けましょうね。

 

ふるさと北条(5・6年)

2020年2月20日 20時17分

昨日は、学習発表会で北条や立岩について調べたことを発表しました。

今日は、発表したことを基にして

これからの北条や立岩地区について考えました。

どんな地域にしたいのかを、グループで話し合いました。

子どもたちの思いが実現するか否かは別にして、

自分たちの住んでいる地域に関心をもつことは大切だと思います。

授業風景

2020年2月20日 12時29分

1・2年生は図画工作科をしていました。

でも、後半だったので片付けの一歩手前でした…。

3~6年生は運動場でサッカー!

青空の下、ボールに向かって元気に走り回っていました。

気持ちのよい汗をかきました

通学指導

2020年2月20日 12時27分

今日は通学指導の日。

いつも以上に安全に気を付けながら、登校しました。

ご協力くださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。