松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』

【貫之山の満開のツツジ R5.4/25撮影】

お知らせ

令和7年度 立岩小学校 学校図書館運営支援員募集

希望される方は、立岩小学校(089-996-0221)まで、ご連絡ください。

詳細を説明させていただきます。

【応募受付期間】

令和7年1月23日(木)~令和7年2月6日(木)8:30~16:30

出願時にご利用ください。

なお、印刷する場合は、A4判両面印刷でお願いします。

(様式1)募集要領.doc

(様式2)申込書.doc

新着

RSS2.0

2025/04/25
活力のある子13(218)
HP管理者
2025/04/24
活力のある子12(217)
HP管理者
2025/04/23
活力のある子11(216)
HP管理者
2025/04/22
活力のある子10(215)
HP管理者
2025/04/21
活力のある子9(214)
HP管理者

信頼される子81(281)

2023年9月24日 08時15分

校区別人権教育懇談会を実施しました。
保護者や地域の方にも、参加していただきました。

前半は、授業参観です。
人権・同和教育の視点に立った授業公開をしました。
各学級とも、他者への思いやりや協力する気持ちの大切さに気付いたり、実際に助け合おうとしたり、自分と異なる立場の意見を尊重したりすることをねらいに、授業を進めました。

  

全体会では、人権標語の発表の後、パラリンピック陸上競技メダリスト 矢野 繁樹 氏 伴走者 瀧本 啓太 氏をお招きして、講演をしていただきました。
講演では、幼少期やパラリンピックに参加したときの話、実際の走る体験等、充実した時間を過ごすことができました。
銀メダルも見せていただきました。
ずっしりとした重みに、感動しました。
     
  
自尊感情や自己有用感を高めるヒントや他者理解を深めるヒントがたくさんあり、今後の生活に生かすことができる会になりました。
本当にありがとうございました。