松山市立 立岩小学校
〒799-2419 愛媛県松山市猿川原 甲49番地
(TEL) 089-996-0221   (FAX) 089-996-0233
『みんなうちの子 活力のある子』

【貫之山の満開のツツジ R5.4/25撮影】

お知らせ

令和7年度 立岩小学校 学校図書館運営支援員募集

希望される方は、立岩小学校(089-996-0221)まで、ご連絡ください。

詳細を説明させていただきます。

【応募受付期間】

令和7年1月23日(木)~令和7年2月6日(木)8:30~16:30

出願時にご利用ください。

なお、印刷する場合は、A4判両面印刷でお願いします。

(様式1)募集要領.doc

(様式2)申込書.doc

新着

RSS2.0

2025/04/25
活力のある子13(218)
HP管理者
2025/04/24
活力のある子12(217)
HP管理者
2025/04/23
活力のある子11(216)
HP管理者
2025/04/22
活力のある子10(215)
HP管理者
2025/04/21
活力のある子9(214)
HP管理者

信頼される子78(278)

2023年9月20日 09時35分

代表委員会がありました。
議題は、運動会のスローガンです。

6年生が進行等を行っていました。
他の学年の子どもたちは、それぞれの自分の考えをもって、参加していました。
人数が少ないので、全員発表は当たり前です。
みんなが発表しないと、会は進みませんから。
理由を挙げながら、意見を述べていました。
言葉を入れ替えたり、付け足したりしながら、スローガンを決定しました。
  
決定したスローガンを大切に、運動会の練習をスタートさせていきます。

低学年は、体育でリレーの練習をしていました。
スタートの色を自分で選びます。
教員の示す色がスタート位置に変化して、よーいどんです。
    


子どもたちは、走力+運でのリレーを楽しんでいました。

中学年は、外国語活動です。
誰が一番早く単語を選び、タッチできるか、競争です。
問題を出している子どもは、何回もフェイントをかけていました。
 

集中して取り組んでいました。