読書の秋

2019年10月1日 09時55分

読書の秋です(まだ蒸し暑さが残っていますが…。)。

朝の読書の時間に静かに本を読みました。

いろいろな本をたくさん読んでほしいと思います。

理科の授業の様子

2019年9月30日 21時59分

4年生はヘチマの様子を観察しました。

大きな実がたくさんなっていました。1・2年生も一緒に観察していました。

3年生は、光の進み方を鏡を使って調べました。

最初は天気がよかったのですが、少しずつ日が陰っていくので

なかなかタイミングの難しい活動になりました。

教育実習生紹介

2019年9月30日 21時54分

今日から3週間、1、2年生のクラスに

教育実習生が入ります。

そこで、今朝は、みんなが集まり互いに紹介をしました。

1・2年生と学習をしたり遊んだりすることが中心にはなりますが、

立岩小学校みんなと一緒に活動しながら、充実した実習になることを期待しています。

 

陸上練習2

2019年9月27日 17時56分

陸上総体に向けての練習を行いました。

天気が悪い日が続いたので、

運動場での練習は久しぶりです。

自分なりの目標をもって、一生懸命練習をしました!。

 

芋掘り集会の打ち合わせ

2019年9月27日 17時52分

 

放送委員会が集まって来月行われる芋掘り集会の打ち合わせを行いました。

幼稚園児も来るので、

みんなが楽しく活動することができるように話し合いました。

久しぶりの給食

2019年9月27日 17時48分

運動会が順延だったこともあり、弁当が続いていました。

今日は1週間ぶりの給食。

温かい給食をみんなでおいしくいただきました。

朝の音楽

2019年9月27日 17時45分

2日間の繰替休業日開けの立岩小の朝。

みんなで元気よく歌を歌いました♪

芋掘り集会に向けての歌も練習しました。

みんなで盛り上げた運動会10

2019年9月24日 21時12分

午前中のみの開催だったので、運動会終了後、

子どもたちは体育館で昼食を食べて、下校しました。

本来の開催時間よりも短かったとは言え、子どもたちは出ずっぱりでしたから

疲れたことでしょう。お弁当がいつも以上においしかったはずです!

本来であれば、公民館との共催だったのですが、

平日に延期になったため、学校単独での実施となりました。

それでも地域や保護者の皆様の温かい拍手や声援をいただきました。

20名の立岩っ子は、本当に地域の皆様に大事にされているなと実感しました。

準備・後片付けなどご協力をいただいた皆様、ありがとうございました。

また、ご観覧いただいた皆様もありがとうございました。

今後とも、立岩小学校をよろしくお願いいたします。

みんなで盛り上げた運動会8(閉会式編)

2019年9月24日 20時59分

最後は閉会式。

子どもたちにとっては得点が気になります。

団体種目やリレーでは、赤、白ともに勝利をしています。

個人走も僅差でした。

結果は…わずかに白がリードし、白組の優勝!赤の準優勝となりました。

児童代表の挨拶、PTA副会長さんの挨拶、

国旗・校旗の降納ですべてのプログラムを終了しました。