信頼される子132(332)

2023年12月5日 09時35分
どんよりとした天気です。
どんよりとした天気を吹き飛ばすくらいの声で、群読の練習がスタートしました。
声出しをした後、群読の練習です。
子どもたちは、ほぼ内容を暗記したようです。
言葉をイメージしながらの練習。
少しずつ上達できるよう、頑張っていきたいと思います。
IMG_8409

信頼される子131(331)

2023年12月4日 13時00分
立岩小の給食は、ランチルームで全校みんなでいただきます。
また、食べ終わって片付けた後は、調理員さんに一言感想やお礼を言って、教室へ帰ります。
調理員さんとの距離が近いのも、立岩小のいいところです。
今日も、おいしく給食をいただきました。
IMG_8405 IMG_8406

信頼される子130(330)

2023年12月1日 09時03分
冷たい風が吹いている立岩。
子どもたちは、「寒い。」と言いながら、元気に登校してきました。

朝の時間、発声練習をした後、本の返却と貸し出しです。
読みたいなと思う本を探していました。
また、新しい世界の扉が開けるかも。
IMG_8377 IMG_8382 IMG_8381
 
低学年は、国語の学習です。
1年生は、リーダーの声掛けで、日付や課題を書いていました。
ガイド学習にも慣れてきています。
2年生は、「書く」活動です。
今日は、タブレットではなく、付せんを使って、構想メモを考えていました。
IMG_8390 IMG_8385 IMG_8386
3年生は、社会科の学習です。
愛媛の特産物、みかんについての学習のスタートです。
4年生は、理科の学習です。
実験をする準備です。
タブレットを使って、使う道具等を確認していました。
IMG_8393 IMG_8398 

高学年は、学級活動です。
友達や行動について話合いをしていました。
IMG_8403
いよいよ、12月。
2学期のまとめをしっかりしていきたいと思います。

信頼される子129(329)

2023年11月30日 08時58分
いつも足を床につけて、学習している子どもがいます。
「姿勢がいいね。」と声を掛けると、さらに背筋がぴんとします。

姿勢を正しくすると、
①気持ちがシャキッとする
②身体のバランスがよくなる→運動のパーフォマンスが上がる
③背骨に負担がかからない
④脳の働きがよくなる→学習の効率が上がる
というメリットがあるそうです。

そこで、全校児童を対象に姿勢についての保健指導を行いました。
姿勢を正すメリットを聞いた後、椅子の座り方を確認しました。
また、机といすの調整も行いました。
IMG_8337 IMG_8341 IMG_8347 
IMG_8359
健康にも勉強にもつながっている姿勢。
継続的に指導を続けていきたいと思います。

信頼される子128(328)

2023年11月29日 09時55分
群読の練習が始まりました。
声の出し方を練習したり、詩を全員で読んだりしています。
季節ごとに、どんなイメージで読んだらいいか伝え合い、練習です。
学習発表会で披露できると思います。
お楽しみに!
IMG_8314 
IMG_8315 
IMG_8316

IMG_8335

低学年は、音楽の学習です。
頭声発声の練習中でした。
IMG_8329 IMG_8331
中学年は、算数の学習です。
学期末に向けて、復習をしていました。
IMG_8333 IMG_8324
高学年は、国語の学習です。
高学年も学期末に向けて、復習をしたり、テストをしたりしていました。
IMG_8326 IMG_8325
二学期学習したことをしっかりと身に付けて、冬休みになるようにしていきたいと思います。

信頼される子127(327)

2023年11月28日 10時01分
学期末に向けて、勉強モードです。
子どもたちは、集中して学習に取り組んでいました。

低学年は、算数の学習です。
1年生は、ひき算です。
ひき算カードを使って、クイズ形式で、練習をしていました。
IMG_8258 IMG_8261
2年生は、三角形の学習です。
三角形を二つにわけると・・・
実際に分けてみました。
IMG_8257 IMG_8264
中学年も算数です。
3年生が、復習問題を解いている間に、4年生は、学級担任と授業を進めていました。
IMG_8252 IMG_8251
5年生は、社会科です。
まとめをタブレットを活用して、解いていました。
IMG_8267
6年生は、理科です。
何やら実験中です。
実験道具を出して、手慣れた感じで実験を進めていました。
IMG_8275 IMG_8273
本日から、業間体育が始まりました。
自分の目標達成に向けて、頑張らせていきます。
IMG_8280 IMG_8281 IMG_8284

信頼される子126(326)

2023年11月27日 08時40分
子どもたちには、今、一輪車のブームが来ているようです。
休み時間、一輪車で、いろいろな技を自主的に練習しています。

今は、風車を6人で作っています。
手のつなぎ方、入るタイミング、つないだ後のバランスのとり方など、いろいろな要素が組み合わさって、成功になるようです。
なかなか難しいようで、成功にはもう少し時間が必要な感じです。

しかし、子どもたちの一輪車の技能が高くなっているおかげで、バランスを崩した後の転げ方も上手になっています。

6人の風車が見られることを楽しみにしています。

IMG_8208 IMG_8210 IMG_8217 
IMG_8229 IMG_8234

信頼される子125(325)

2023年11月24日 10時14分
どんよりとした空を見ると、冬の訪れを感じます。

子どもたちは、休み明けですが、元気に過ごしています。

低学年は、算数の学習です。
復習をしたり、三角形や四角形について考えたりしていました。
IMG_8191 IMG_8183
中学年以上の体育の学習では、広い体育館を使って、ボール運動をしていました。
3年生から6年生という発達段階が異なる子どもたちが活動するため、教師も子どもたちも、いろいろな配慮が必要です。
高学年の中学年に対する声掛けを聞いていると、大変さ+配慮が、子どもたちの心を育てると感じます。
IMG_8164 IMG_8171 IMG_8173


信頼される子124(324)

2023年11月22日 09時50分
朝読書の時間。
静かな空間の中で、本の世界に浸っています。
IMG_8157 IMG_8158
友達同士で、おもしろかった本の紹介をし合い、読んでいる子どももいます。
また、図書館に低学年が作った物語も展示しており、他学年の子どもたちが読んでいます。
IMG_8149 IMG_8146 IMG_8145 
IMG_8160
高学年からの感想メッセージは、低学年の子どもたちにとって、意欲アップにつながっています。
頑張ってほしいことの一つ、読書。
いろいろなジャンルの本に触れ、視野を広げてほしいと思います。

信頼される子123(323)

2023年11月21日 16時58分
愛媛県警本部から2名の方をお招きし、高学年対象に情報モラル兼薬物乱用防止教室が開かれました。
スライド2
薬物乱用については、喫煙や飲酒、違法ドラッグ等の危険性について学びました。
自分たちと年齢の近い人たちが違法薬物に触れてしまった事例や、飲酒や喫煙を続けることで起きる体の変化などについて話してくださり、子どもたちは真剣に聞いていました。
スライド1
後半にはフィルタリングマンが登場し、情報モラルについてのお話を聞きました。
スライド3
SNSを利用することが身近になった昨今、今日の学びをこれからの利用に生かしていってほしいと思います。