みんなうちの子96
2024年9月30日 10時40分【運動会練習】徒競走
1校時に全校で徒競走の練習をしました。
立岩小学校は、走る前に子どもの名前を呼びます。
元気よく返事をしていました。
入退場の駆け足もきびきびしていました。やる気に満ち溢れています。
【運動会練習】徒競走
1校時に全校で徒競走の練習をしました。
立岩小学校は、走る前に子どもの名前を呼びます。
元気よく返事をしていました。
入退場の駆け足もきびきびしていました。やる気に満ち溢れています。
【運動会練習】バラエティ走
1校時に全校で借り人競走の練習をしました。
校長先生とじゃんけんをし、カードを引いて指令された人を見付け、一緒にゴールします。
どんな人物と一緒に走るのでしょうか。
立岩っ子は大きな声で誘えるのでしょうか。
校長先生は、じゃんけんが強いので、じゃんけんの練習が必要?
朝は、少し涼しくなったので、練習がしやすくなりました。
【出前教室】俳句で遊ぼう
2・3校時に堀田優子先生とマルコボ・コムのキム・チャンヒさんと三瀬明子さんをお迎えして俳句教室を行いました。
堀田先生には、子規さんの大食らいエピソードをクイズ形式で紹介してもらいました。
キム・チャンヒさんから、20面体のサイコロを使って楽しい言葉の組み合わせをしながらの俳句作りを教えていただきました。
俳句作りの素質のある立岩っ子が、新しい言葉の組み合わせを心から楽しんでいました。
このような機会を与えていただき、感謝してます。
カレーができました。
野外炊事
カレーとご飯を作っています。
美味しいのができますように。
昨日は、ぐっすり眠れました。
みんな元気に朝の集いをしています。
オリエンテーリングや夕べの集いも終わり、夕食の時間です。
ご飯もおかわりするほど元気です。
食事係が大活躍してくれたおかげで、昼食を頂いています。
アスレチックで自然を楽しんでいます。
入所式・係会
無事に野外活動センターに着きました。
まだ緊張気味ですが、楽しく頑張っています。