交通安全教室

2019年4月25日 18時10分

  

交通安全教室を行いました。

まず、交通ルールやマナーについてお話を聞きました。

その後、歩き方について学習をしました。

交差点や踏切の横断の仕方について教えていただきました。

さらに、自転車の乗り方についても学習しました。

後方の確認をして自転車に乗ったり、手信号で合図を出して曲がったりすることが

安全につながることが分かりました。低学年も自転車に乗ったつもりで、練習をしました。

今日の交通安全教室で学んだことを生かして、

これからも交通事故のないように過ごしてほしいと思います。

今回、準備や片付け、ご指導してくださった

市役所、交通安全協会の皆様、ありがとうございました。

また、自転車、ヘルメットの準備で

ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

今日のツツジの開花状況

2019年4月24日 19時16分

今日は雨が降っていたので、昨日に引き続いて少し暗い写真になりました。

写真では分かりにくいのですが、少しずつ花が目立ってくるようになりました。

この1週間でどんどん咲いていくことでしょう!

下の写真は、昨年度のツツジ満開の貫之山とその展望台から見た景色です。

  

 

読みたい本を選ぼう!

2019年4月24日 19時05分

  

  

  

  

今日は、購入する図書を子どもたち自身で選ぶ、選書会を行いました。

たくさんのジャンルの本がある中で、自分が読みたい本を一生懸命選んでいました。

自分の思いがすべてかなう訳ではありませんが、

読みたい本を選ぶことができるというのは、幸せなことだと思います。

新しい本がそろったら、より読書に関心をもつことでしょう。

ものを燃やすはたらきがある気体

2019年4月24日 18時55分

  

  

空気中にある窒素、酸素、二酸化炭素のうち、

ものを燃やすはたらきがあるのはどれかを調べました。

窒素や二酸化炭素が入った集気びんに火のついたろうそくを入れると

すぐに消えてしまいました。

酸素をが入った集気びんの場合は、ろうそくは激しく燃えました。

このことから、酸素にはものを燃やすはたらきがあり、

窒素や二酸化炭素にはものを燃やすはたらきがないことが分かりました。

植物を育てよう

2019年4月24日 18時51分

  

  

3年生の理科では、ヒマワリとホウセンカを育てます。

今日は、種を観察した後、畑に種をまきました。

しっかり芽を出して育ってくれることを期待しています。

今後は、植物の成長の様子を観察します。

今日のツツジの開花状況

2019年4月23日 18時21分

 

昨日よりは咲いている花が多くなりました。

今日は曇っていたので、少し落ち着いた感じがします。

下の写真は昨年度の様子です。満開のツツジが待ち遠しいです。

  

「平和の語り部」による学習

2019年4月23日 18時13分

   

今日は、6年生を対象に「平和の語り部」による学習が行われました。

広島で被爆した人たちの体験談を聞くことで、平和について考えることができました。

修学旅行で広島平和記念公園、広島平和記念資料館に行きますので、事前の学習にもなりました。

 

俳句集会

2019年4月23日 18時05分

  

  

 

今年度最初の俳句集会。

1年生も「五・七・五」のリズムで言葉を選びながら俳句をつくりました。

気温も高く、春と言うよりは初夏の雰囲気を感じましたが、

立岩小学校の自然を題材にして、俳句つくりを頑張りました!

 

業間・昼休みも楽しく♪

2019年4月23日 18時00分

  

 

業間・昼休みもALTと楽しく過ごしました。

ドッジボールを一緒にしたり、じゃんけんゲームをしたりして

距離を縮めていました。

子どもたちなりに、英語を使った人間関係づくりにもチャレンジしています

楽しく外国語を学びましょう!

2019年4月23日 14時10分

  

  

  

今日から新しい外国語の先生が来られました。

最初は緊張気味の子どもたちでしたが、

少しずつ慣れてくると、英語を使って楽しく表現することができるようになりました。

友達と積極的に関わり合い合いながら、英語表現に慣れ親しんでほしいと思います。