ミュージカル

2022年2月18日 15時44分

いよいよ発表の日がやってきました。

わくわくしながら多目的ホールに向かいました。

 

さて開演です。

始まってすぐに、スイミーの仲間は大きな魚に食べられてしまいました。

悲しみに沈むスイミーですが、海の仲間たちに励まされます。

やがて逃げ延びた仲間と出会ったスイミー。

食べられないようにする作戦をみんなで考えます。

最後は「めでたしめでたし」で終わりました。

なかなか上手でしたよ。

すばらしい演技でした。

ちなみにこれは「オペレッタ」ではなく、「ミュージカル」なのだそうです。

訂正いたします。

発表に向けて

2022年2月17日 15時02分

2階からきれいな音色が聞こえてきます。

誘われるように行ってみると・・・。

1、2年生がハンドベルの練習をしていました。

以前にも、音楽の時間に少し練習していましたが、さらに上達しています。

 

5年生がキーボードを担当し、低学年をサポート。

本番は、指揮も高学年がするかもしれないとのことでした。

オペレッタとハンドベル、2本立ての発表が楽しみです。

初雪?

2022年2月17日 14時33分

昨夜の冷え込みで、雪が降ったようです。

運動場には、あちこちに薄っすらと積もっています。

のめるんの屋根や砂場のわきにも。

 

寒い中、草むしりの低学年児童がスコップで、表面が少し凍った畑の手入れです。

「先生、土がカレーパンのようです。」

「えっ?、なぜ?」

「だって外はカリカリ、中はふっくらだからです。」

なるほどね。

こういう時だからこそ、できる発見もあるのですね。

それにしても、高縄山に雪が見えないのはなぜでしょうか。

一心不乱

2022年2月16日 16時21分

3、4年生の毛筆書写です。

お手本の一画一画を、しっかりと見て書いています。

始筆や終筆の押さえ、はらいやはねなど注意するところはたくさんあります。

でも、なかなか会心の作品に出会えないようです。

「う~ん。」

「失敗した。」

そんなつぶやきが聞こえてきます。

でも大丈夫、あきらめなければ必ず習字の神様が降りてきます。

それを信じてがんばろう!!

 

稽古も佳境に

2022年2月16日 16時09分

1、2年生が食い入るようにモニターを見つめています。

何かと思ったら、学習発表会でのオペレッタの練習風景でした。

演出の先生からのするどい指摘や、お互いの演技への感想や意見などを交えて演技のブラッシュアップを図っています。

真剣なまなざしからは、この劇にかける意気込みがうかがえます。

やる気です!

オミクロン株の流行で、参観での学習発表会は開催が危ぶまれますが、配信等何らかの形でご披露したいと考えています。

 

どうやら衣装を入手したとの情報もあります。

とにかく楽しみです。

心静かに集中

2022年2月10日 16時37分

3、4年生の毛筆書写の授業です。

どちらの学年も、バランスのとりにくい難しい字を練習中です。

今日も、とても集中しています。

姿勢もよく、筆使いもしっかりしています。

1枚書くたびに、前の授業で書いた一番いい字と比べます。

「う~ん、やっぱり前の字の方がいいなぁ。」

前回みんな絶好調でしたが、今回はちょっと不調のようでした。

次回がんばれ!

何かが窓から

2022年2月10日 16時26分

1、2年生の図工の授業です。

「はさみでアート」に取り組んでいます。

白い画用紙に、いろいろな形に切った黒い画用紙で表現する活動のようです。

みんなおもしろい形に切っていました。

でもまだモチーフが判然とせず、制作半ばというところでしょうか。

 

そうこうしていると、「こっちに来てください。」と誘われ廊下へ。

今の作品の前に作った作品を見せてくれました。

「まどからこんにちは」という作品だそうです。

塔に作られた窓を開けると、いろいろなキャラクターが挨拶してくれる趣向です。

なかなかおもしろいですよ。

みんな自分の作品を熱く語ってくれました。

発想の豊かさにびっくりです。

 

算数

2022年2月9日 16時24分

3、4年生は算数の学習中でした。

小数の計算や文字を使った式に取り組んでいました。

一生懸命頑張る姿が印象的でした。

授業の終わりだったので、練習問題をやって丸つけしてもらっていました。

ありがとうございます

2022年2月3日 15時38分

今日の給食後、給食センターのみなさんにお礼のお手紙を渡しました。

日頃から、頑張ってみんなの給食を作り、運んでくださっていることに感謝の気持ちを伝えることができました。

「とてもうれしいです。」とお礼の言葉もいただきました。

これからもおいしい給食をお願いします。

節分

2022年2月3日 15時31分

今日の給食は、「行事食」でした。

お分かりですね。

節分にちなんだ献立です。

イワシと節分豆は欠かせませんね。

みんなもりもり食べています。

「今日の行事食は何でしょうか?」と聞いてみたら、みんな知っていました。

さすがです。

少しだけ、イワシに苦戦している児童もいましたが、青魚はDPAやEPAが豊富です。

がんばって食べましょうね。