寅年、始まる
2022年1月12日 10時48分昨日(11日)より3学期が始まりました。
冷たい雨の降る中でしたが、みんな元気に登校しています。
久しぶりにみんなの笑顔を見て安心しました。
また、新しい仲間も増えてにぎやかになりそうです。
今年は寅年です。
勇猛果敢にいろいろなことにチャレンジしていきましょう!!
昨日(11日)より3学期が始まりました。
冷たい雨の降る中でしたが、みんな元気に登校しています。
久しぶりにみんなの笑顔を見て安心しました。
また、新しい仲間も増えてにぎやかになりそうです。
今年は寅年です。
勇猛果敢にいろいろなことにチャレンジしていきましょう!!
さて、立岩場所が初日を迎えました。
まずは力士の土俵入りです。
どの力士も「ウルトラ」な感じが全身からあふれています。
行司姿の校務員さん、きまってます。
さあ、今日最初の取組です。
がっぷり相よつに組んでの力相撲、さすがです。
戦闘モードに入ったみんなは土俵をたたいて力士を鼓舞します。
必死です。
もうこうなったら、たたき合いです。
大人も子どももありません。
力士を信じてたたくのみ!
雑念は必要ありません!
こうして、白熱した取り組みが続きます。
みんな、取組が終わるたびにマイ力士のコンディションチェックです。
「ここをこうすれば。」「ここを改造して。」
勝つための知恵を絞りだしていました。
このあとも、一戦一戦、最後まで歓声が響き渡りました。
電車道の押し出しあり、巨体を生かしたあびせ倒しあり、迫力満点です。
あっという間に、千秋楽結びの一番となってしまいました。
本当に楽しい一日でした。
指導してくださったみなさん、本当にありがとうございました。
それにしても、みんな明日手のひら大丈夫?
身体が仕上がった力士は、精力的に出げいこに向かいます。
対戦を通じて、弱点や改良点を探ります。
そのポイントに応じて、補強を行い肉体強化を図ります。
さて、いよいよ立岩場所開幕です!!
場所前の準備は佳境に入っていますね。
各部屋とも、総力を挙げて新弟子のコンディションを整えています。
身体の細かいところも丁寧にケアしているようですね。
本場所は総当たり戦で行われます。
いよいよ11時、開幕です!
乞うご期待!
いよいよ、力士たちのお色直しが始まりました。
この力士は「サンタ山(サン)」、クリスマス部屋、親方は「トナカイ親方」だそうです。
好物は白米と明太子なんですね。
この力士は「おばけロボット山」、好物はブドウ入りカレーだそうです。
まずは、身長170~180cmの段ボール製の力士によるデモンストレーションです。
すごい迫力です。
そのあと、指導員の方から説明や諸注意を受けました。
みんな真剣に聞いています。
「ウルトラ」な紙相撲に釘付けの様子です。
さあ、力士の制作です。
あらかじめ相談し作っていたイメージを紙に写していきます。
デザインだけでなく、それぞれの力士の特徴も考えています。
所属する部屋も決まっています。
デザインが写せたら、段ボールを切っていきます。
これはかなり重労働です。
さて、もうそろそろ切れた頃でしょうか。
ちょっとのぞいてみましょう。
朝、体育館に突如として巨大な土俵が現れました。
これはいったい!
もしかして、今日行われるウルトラ紙相撲の土俵では!
やっと、「ウルトラ」の意味が分かりました。
これからの様子は、逐次実況解説いたします。
3、4年生の算数の授業です。
ちょうど3年生がタブレットを使って分数の復習をしていました。
4年生は小数点のついた数の割り算です。
どちらもなかなか難しい単元に取り組んでいます。
分数や小数点の移動などは、つまづきやすいところなので、しっかりと聞きましょう。
復習もした方がいいよ。
年末のコンサート、演奏の定番といえば、、、。
そう、「第9」ですね。
かの有名なベートーヴェン作曲の、交響曲第9番です。
今日の高学年の音楽は、DVDの鑑賞です。
合唱の部分も迫力があってすごいですね。
みんな聴き入っています。
これからあちこちでコンサートも開かれるでしょうね。
今年も立岩小学校に、人形劇団「むすび座」のみなさんがいらっしゃいました。
去年の「アラビアンナイト」がとても素晴らしかったので、子どもたちも楽しみにしています。
わくわくが止まらないみんなは、少し緊張気味です。
今年の演目は「オズの魔法使い」です。
昨年度も見ていますが、人形の動きが本当に生きているようなのです。
また、役者さんの声もとてもいいんです。
みんなすっかり物語に引き寄せられていました。
みなさん日々精進されているのだろうなと感動です。
ドロシーとライオン、かかしやブリキの人形は様々な冒険を経てオズの魔法使いを目指します。
本当に、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
最後は役者さんや人形たちと触れ合いました。
大満足の1日でした!
是非来年も来てほしいですね。