いよいよ明日②
2021年8月31日 10時42分校長室にいると、前の駐車場を聞きなれた音が・・・。
廊下の窓を開けると、いつもの青いトラックが止まっていました。
調理場の給食運搬車です。
今日は、新学期開始に向けての清掃作業なのだそうです。
給食受け室の内外を、丁寧に清掃していただきました。
床は磨き上げられて、ピカピカです。
ここでも新学期に向けて、動き出していますね。
みんなの安心・安全な給食も、たくさんの人に支えられています。
明後日から、またおいしくいただきましょう。
校長室にいると、前の駐車場を聞きなれた音が・・・。
廊下の窓を開けると、いつもの青いトラックが止まっていました。
調理場の給食運搬車です。
今日は、新学期開始に向けての清掃作業なのだそうです。
給食受け室の内外を、丁寧に清掃していただきました。
床は磨き上げられて、ピカピカです。
ここでも新学期に向けて、動き出していますね。
みんなの安心・安全な給食も、たくさんの人に支えられています。
明後日から、またおいしくいただきましょう。
先日、8月29日(日)にPTAと地域のみなさんで環境整備が行われました。
(もちろんソーシャルディスタンスはキープして)
外構の枯葉や土砂の掃除
運動場周辺の草刈りなど、手際よく作業は進んでいきます。
頼もしい限りです。
お仕事の都合等で参加できなかったご家庭もありましたが、コロナ終息の暁にはまた楽しくワイワイできたらと思います。
地域の方もご参加いただき、ありがたい限りです。
もちろん先生方も、除草に汗を流していました。
朝の1時間半、軽トラが5台分の土砂と落ち葉や草を運んでいきました。
いよいよ水曜日に、2学期が始まります。
校内を回っていたら、偶然珍客に出会いました。
台風の夜に玄関先に避難していた、あの猫です。
無事だったようで安心しました。
どっしりと横になっています。
こちらをじっと見て身じろぎもしません。
大物感、満載です。
「無事で何より。」と話しかけると
「おう、じゃあまたな。」と言わんばかりにゆっくりと去っていきました。
またのご来校をお待ちしております。
おやっ、2階で物音がします。
もしかして立岩っ子では?
急いで行ってみると、やっぱりそうでした。
まずはブロックグループA
みんなでドラゴンを作っています。
どのドラゴンも強そうですが・・・。
みんな、「自分のが一番強い!」のだそうです。
次はブロックグループB
Aグループより細かい部品での作品作りです。
なかなかユニークな作品が出来上がっています。
次は手すき和紙作りグループ
紙をとかすところから成形までアドバイスを受けながら自分たちでがんばったそうです。
なかなか味わいのあるはがきが出来上がっています。
最後は真剣勝負ゾーン
かなり集中しています。
難しい顔ですが、形勢はどうなのでしょうか。
口出ししてしまいそうなので、盤面は見ませんでした。
夏休みもいよいよ終盤
「宿題は大丈夫?」と言いかけましたが・・・。
無粋な気がしてやめておきました。
前線が停滞し、長雨が続いています。
子どもたちがいない学校は、なおさら寂しい感じです。
中庭は、屋根からの雨が滝のように流れ落ちていました。
廊下も閑散としていて、多目的スペースはひっそりと始業式を待っています。
一輪車もどこか寂しそう。
我が運動場も水浸しで、灰色の空を映しています。
子どもたちも、雨とコロナ禍のダブルパンチで、どこへも行けず家で過ごしているのでしょうか。
退屈だろうなぁ。
とにかくみんな、早く帰ってきてください。
待っています。
台風は低気圧となり、日本から遠ざかっていくようです。
一夜明けた立岩小学校の様子です。
植物たちは、何とか強風を持ちこたえたようです。
花や野菜は無事でした。
ただ、背の高いヒマワリには厳しかったかもしれません。
案山子は、けなげにも身を挺してトマトを守っていました。
いい仕事をしています。
すでにセミたちは、通常運転で甲高く合唱しています。
生き物たちも無事でした。
台風9号が近づいています。
立岩小学校は第一次避難所に指定されているため、午後5時から地域の防災士の方と市役所の方が詰めています。
本当にご苦労様です。
施設点検で巡回していると、玄関で変わった避難者に出会いました。
パンダカラーの立派なネコです。
中に入れて、とも思いましたが思いとどまりました。
ここなら、何とか雨風はしのげるでしょう。
「もうすぐだから、がんばれ。」と撫でたら、「わかってるよ。」と目を細めました。
本当にごめんね。
これから風雨が激しくなるようです。
危険を感じたら、まず避難しましょう。
明日昼には収まる予報ですが、用心してください。
4年生が久々の訪問です。
何やら抱えていいますよ。
これはこれは見事なスイカです!
畑で収穫したものですね。
これだけ大きく立派なスイカは、なかなかできませんよ。
よく冷やして、立岩っ子で食べるといいですね。
あっ、あわてないで、落とすよ!
まさに夏真っ盛りといったところでしょうか。
今日は、まさに「ザ・夏休み」といった天気でした。
晴れ渡った青空のもと、立岩っ子の児童が畑の収穫を行いました。
枝豆にピーマン、茄子がちょうど取りごろでした。
トマトはもう少しでしょうか。
ただ、熟れ頃になると虫や鳥との早い者勝ちです。
収穫待ちだったメロンは、すでに何者かに食べられていました。
判断が難しいところです。
収穫の後は、お礼代わりに飼育当番
えらいね。
本日の立岩っ子です。
みんなそれぞれ興味ある活動に夢中でした。
【静かにじっくりゾーン】
指導員の先生と将棋 & 編み物(マフラー)
【大胆にブロックゾーン】
未来の乗り物 & 理想の住居
【楽しい会話と機織りゾーン】
簡単な織機を使った小物作成
思い思いの課題(?)に取り組んでいました。
さて、みんな午後は何をしたのでしょうか。