信頼される子157(357)

2024年1月31日 10時01分
雨の朝。
空気の重さを感じます。

子どもたちは、天気に関係なく勉強を頑張っています。
低学年は、国語の学習です。
1年生が、食べ物クイズを出していました。
2年生も加わり、みんなで答えを考えていました。
ヒントは、四つ。
それでも難しい場合は、即興でヒントを考えます。
立岩ならではの答えも出て、楽しんでいました。
IMG_9220 IMG_9225
中学年、高学年は、それぞれに音楽の授業です。
今日は、鑑賞をしていました。
オーケストラの素晴らしい曲に浸っていました。
IMG_9230 IMG_9231

信頼される子156(356)

2024年1月30日 08時34分
朝の時間に表彰を行いました。
タイピングや図画工作での表彰です。
IMG_5059 IMG_5060 IMG_5062
IMG_5066 IMG_5068
子どもたちの頑張りが認められ、賞状を受け取った後、温かい拍手が聞こえてきました。
今回、賞状には至らなかったけれども、一生懸命活動した子どもがたくさんいます。
その子どもたちにも、拍手です!

とんとんとんと、ドアをたたく音が。
「どうぞ。」と声を掛けると、1年生が入ってきました。
国語の学習で、インタビューに来たそうです。
「何の教科が好きですか。」「どうして、好きなのですか。」と質問をしてくれました。
教室で一生懸命練習をしてきたのでしょう。
この経験が、人前で堂々と発表したり話したりする基礎になるのだと思います。
上手にインタビューをした2人です。
IMG_9219 IMG_9217

信頼される子155(355)

2024年1月29日 09時56分
寒い月曜日の朝です。
子どもたちは、元気に登校してきました。

今日は、中学年・高学年が、10分間集中テストを行いました。
このテストは、子どもたちの学力向上に向けて、期間を決めて、愛媛県の3年生以上の子どもたちが行います。
また、テストは、タブレット端末を活用しての実施です。
子どもたちは、集中してテストに臨んでいました。
結果を活用し、子どもたちの学力向上に生かしていきたいと思います。
IMG_9196 IMG_9214 IMG_9207 IMG_9208

信頼される子154(354)

2024年1月26日 08時57分
今日は、地域のこんにゃく作り名人さんにお世話になり、こんにゃく作りをしました。
子どもたちが育てたこんにゃく芋も少し、入っています。
日頃経験できないことですが、地域の名人さんのおかげで、経験できます。
いつも、学校の応援、ありがとうございます。
IMG_3241 IMG_3248 IMG_3259 IMG_3260 
IMG_3267 IMG_3320 IMG_3345 IMG_4944

信頼される子153(353)

2024年1月25日 08時40分
寒い朝です。
氷点下4度。
今年一番の冷え込みとなった立岩小です。

子どもたちは、各学級ごとで、歯についての学習をしました。
歯科衛生士さんに、発達段階に応じたお話をしていただきました。
また、それぞれに歯磨きの仕方についても確認していただきました。
今日学んだことを実践できるようにしていきたいと思います。
IMG_4911 IMG_4837 IMG_4858 IMG_4859

IMG_4860 IMG_4897 IMG_4873

信頼される子152(352)

2024年1月24日 13時38分
午前中自宅待機をしていた子どもたちが、登校してきました。
真っ白だった運動場も、ほとんど元通りになってしまいました。
しかし、子どもたちは、残った雪で楽しんでいました。
珍しい雪で、満喫した時間でした。
IMG_9107 IMG_9108 IMG_9110 IMG_9112 
IMG_9118 IMG_9121 IMG_9134 IMG_9137

IMG_9127 IMG_9122  IMG_9139  IMG_9125

IMG_9117    IMG_9126    IMG_4773  IMG_4803

信頼される子151(351)

2024年1月24日 08時53分
立岩小は、雪に覆われています。
運動場は、真っ白です。

道路も凍結しているため、安全を第一に考え、子どもたちは、自宅待機中です。
今後の対応は、11時過ぎにMACメールでお知らせをします。
IMG_9102 IMG_9104

信頼される子150(350)

2024年1月23日 10時04分
風の強い寒い日です。
子どもたちは、「寒い。」と言いながら登校してきました。

低学年は、算数の学習をしています。
1年生は、100をこえる数、2年生は、100㎝をこえる長さについて学習をしていました。
IMG_9075 IMG_9080 IMG_9083 
中学年も算数の学習です。
まとめのテストをしたり、表を見て、気付いたことを書いたりしていました。
IMG_9081
高学年は、理科の学習です。
5年生は、まとめのテストをしていました。
6年生は、実験中です。
一人で実験器具が使えるのは、小規模校の利点です。
IMG_9092 IMG_9095 IMG_9089
寒さに負けず、頑張っている子どもたちです。

信頼される子149(349)

2024年1月22日 09時04分
今日は、子どもたちにとって楽しみな日です。
来年度1年生になる子どもたちが来校する学校説明会の日です。
まず、低学年教室で、一緒に交流をしました。
自己紹介の後、国語や生活科の学習を生かして、しりとりや生活科クイズをしました。
また、学校探検も行いました。
新1年生に分かってもらおうと、一生懸命頑張っていました。
IMG_9058 IMG_9059 IMG_9061
IMG_9070 IMG_9074
また、保護者説明会のときには、新1年生は、全校の子どもたちと交流をします。
全校の子どもたちは、お兄さん、お姉さんの顔になり、楽しい時間を過ごしました。
IMG_4712 IMG_4722 IMG_4729

信頼される子148(348)

2024年1月19日 10時57分
群読発表が、少しずつ形になってきています。
子どもたちのアイデアも生かしながらの練習です。
1年生から6年生での発表のため、難しい場面もありますが、みんなが楽しく声を出して、群読ができるようにしていきたいと思います。

IMG_2422 IMG_2423 IMG_2425 IMG_2426