Math2
2021年2月18日 10時22分2年生の後ろでは、1年生が練習問題に取り組んでいます。
もう普通にタブレットを使っています。
すっかり見慣れた風景のような感じです。
今後、ペーパーレスな時代が来るのかとも思いますが、本などは「やはり紙でないと」という人も多いようですね。
教科書とノート、鉛筆が当たり前だったのですが。
さて、教室の風景はどのように変化していくのでしょうか。
2年生の後ろでは、1年生が練習問題に取り組んでいます。
もう普通にタブレットを使っています。
すっかり見慣れた風景のような感じです。
今後、ペーパーレスな時代が来るのかとも思いますが、本などは「やはり紙でないと」という人も多いようですね。
教科書とノート、鉛筆が当たり前だったのですが。
さて、教室の風景はどのように変化していくのでしょうか。
2年生の算数の授業です。
順序や順番に関する学習をしています。
今や電子黒板は当たり前、先生もタブレット片手の授業です。
いずれ黒板は教室からなくなる日が来るのでしょうか。
そんな気がしました。
休憩をはさんで後半は、高学年の発表
5年生のテーマは、「人気の秘密を教えます」です。
アニメやミニ四駆、ユーチューブがなぜ人気なのかという謎に迫りました。
一人ずつ、それぞれのおもしろさを説明していました。
タブレットを駆使して、上手に作成したプレゼンを使った分かりやすい発表です。
最後は6年生の発表です。
テーマは、コメディータッチの「歴史人物いらっしゃーい」です。
毎回歴史上の人物をゲストに迎える、という架空のテレビ番組形式で行いました。
時代は戦国時代
となれば、ゲストが誰かは分かりますよね。
分かりやすい構成とセリフで、低学年の児童にも大うけでした。
少しは歴史に興味を持ってくれたのではないでしょうか。
午後から、「学習発表会」でした。
これまでは、感染症対策でなかなか授業参観もできませんでした。
今日は、年に一度の発表会をなんとか見ていただくことができました。
もちろん、検温やマスク着用等には気を付けての開催です。
トップバッターは1、2年生
「大きなかぶ」の劇です。
一生懸命演じていて、楽しく見ることができました。
衣装や小道具にも工夫しています。
またセリフが、とてもはっきり大きく言えました。
次は3、4年生です。
立岩地区についての、「総合的な学習の時間」の発表です。
これまで地域に出かけて学んだ、立岩の歴史や産業について発表しました。
長いセリフも頑張って覚えていました。
クイズの答えが発表されると、会場から「へぇー。」というどよめきがもれていました。
高学年の第2部に続きます。
3~6年生の体育の授業です。
今日は、「バスケットボール」でした。
まずは、ハンドリングの練習からのようです。
気温が低いので、指がかじかんでなかなかうまくできません。
私もやってみましたが、今までできていたことが難しかったです。
そのあと、二人組でパスをしながらシュート
みんなミニバスの経験はないので、少々のことは大目に見ます。
最後にリバウンドの練習
なかなか内容の濃い1時間でした。
ゲームをするには、もう少しだけ練習がいるかな。
がんばって!
3、4年生の音楽の授業です。
今日は、歌劇「魔笛」の鑑賞でした。
魔笛と言えば、モーツァルトの有名な作品です。
魔法の笛を持つ、王子タミーノたちの旅の物語です。
ちょうどタミーノが、大蛇に襲われるシーンでした。
迫真の演技と、リアルなセットに、
「怖い。」
「かわいそう。」
とすっかり引き込まれています。
物語では、タミーノが夜の王女に救われます。
みんな胸をなでおろしていました。
来年、文化体験事業で来てくれないかな。
5年生の算数、「ともなって変わる2つの数量」の学習です。
例えば、「10歳ちがう姉妹がいます。姉の年を△才とし、妹の年を〇才とします。二人の年の関係を式にしてみましょう。」といった学習課題です。
この学習が、関数であったり、XやYを使った文字式の基礎になります。
この授業、児童は比較的すんなりと考えをまとめていたようです。
これから先、大切になってくる学習です。
しっかり取り組みましょう。
一時のような、吹雪は収まっていますが、まだ雪がちらついています。
高縄山は、山頂は白く見えません。
でも、立岩っ子は元気に外遊びです。
手や顔を真っ赤にしながら体を動かしています。
でも運動場の時計を見て、授業開始3分前には、
急いで教室へ。
おっとその前に、忘れてはいけませんね。
うがい、そして手洗いもしっかりと習慣づいています。
5校時の休み時間です。
中庭に、いろいろな学年の児童が集まって遊んでいました。
フラフープに始まって。
鬼ごっこ。
2、3年生が必至で逃げています。
6年生も手加減しながら遊んでいました。
今日は本当にみんな仲よしで、最高の一日でした。
何か特別な日だったっけ。
昼休みの運動場です。
低学年児童と高学年が仲よく遊んでいます。
1、2年生は上級生と遊ぶのが大好き。
低学年だから、いろいろなことを許容できるのでしょう。
上級生も手加減しながら楽しくやっているようです。
立岩小は毎日が縦割り遊びです。
これから温かくなるので、体も動かしやすくなるでしょう。
運動場へゴー!