信頼される子16(216)

2023年5月3日 15時10分

ツツジ祭り!
お天気にも恵まれ、楽しい日になりました。
子どもたちは、カブトムシや花の苗の販売を行いました。
最初は、遠慮がちだった子どもたちも、慣れてくると積極的に接客をしていました。

販売を経験することで、お金の計算やお客さんとの会話、たくさん売るための工夫などを体験し、学ぶことができました。
充実した学習になりました。
    

信頼される子15(215)

2023年5月2日 10時39分

本日の貫之山。
明日のツツジ祭りには、美しいツツジが見られそうです。
こいのぼりも泳いでいます。

 
休み明けの子どもたちですが、元気に学習に取り組んでいます。
明日のツツジ祭りの準備も進んでいます。

低学年は、算数の学習です。
具体物を使って、学習をしていました。
 
中学年は、国語です。
物語文の読み取りをしたり、漢字の練習をしたりしていました。
 

高学年は、理科です。
実験をしたり、復習をしたりしていました。
  
真面目な態度で学習に取り組んでいます。

 

信頼される子14(214)

2023年4月29日 14時30分

今日は、参観日です。
参観日の前には、ツツジ祭りに向けての親子奉仕作業がありました。
地域の方も参加し、貫之山の清掃や学校の環境整備を行いました。
その後、授業参観で、子どもたちは、一生懸命学習に取り組んでいました。
       

また、午後からは、ツツジ祭りの準備として、カブトムシの種分けをしました。
地域のカブトムシ博士に、話を聞きながら、興味津々で行っていました。
   

感染症前の活動が戻り、ツツジ祭りが楽しみです。
地域の皆様、保護者の皆様、お世話になりました。

信頼される子13(213)

2023年4月28日 10時31分

本日の貫之山。
最近の地域の方との話題は、貫之山のツツジです。
見事な景色です。

子どもたちは、元気に学習を進めています。
低学年は、算数です。
頭をフル回転して、問題を解いていました。
 
中学年は、理科です。
さなぎに名前をつけたり、春の花をしおりにしたりしていました。
春をいろいろな視点で、楽しんでいます。
   

5年生は、書写です。
丁寧に文字を書いていました。

6年生は、外国語です。
外国語アシスタントの先生も参加し、学級担任と4人で、学習していました。
落ち着いた態度で学習に取り組む信頼される子たちです。



信頼される子12(212)

2023年4月27日 17時40分

本日の貫之山。
ツツジの中、子どもたちと写真を撮りました。
 

今日は、交通安全教室と見守り隊の方との対面式を行いました。
自分の命は自分で守るために、自転車の乗り方、道路の歩き方の練習をしました。
小規模校のメリットで、毎年、全校の児童が練習できます。
学んだことを、実生活で生かせるよう、指導を続けていきたいと思います。
        

また、見守り隊の方との対面式では、感謝の気持ちを込めて、花を贈りました。
さらに、日常の元気な挨拶と安全な登下校で、感謝を伝えたいと思います。
 

子どもたちのためにお集りいただいた皆様、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いいたします。

信頼される子11(211)

2023年4月25日 09時25分

今日の貫之山。
雨の中、ツツジが、しっとりと咲いています。

雨の日にしか見られない静かな満開のツツジです。

低学年は、国語の学習をしていました。

1 年生は、ひらがなの練習です。
丁寧に書けていました。
2年生は、 物語文の読み取りです。
複式での学習も、だいぶ定着してきました。
 
中学年は、図画工作です。
自分の顔を描いていました。
以前は、鏡を見ながら描いていましたが、今は、タブレットの活用です。
写真を撮れば、同じ表情がずっと見られます。
仕上がりが楽しみです。
  


5年生は、国語の学習です。
タブレットを活用して、自分の考えをまとめていました。
 
6年生は、外国語です。
ALTも加わり、会話を楽しんでいました。

タブレットを活用することで、複式での学習活動に広がりが見られます。
プリント等を使う場面、タブレットを使う場面をうまく組み合わせて、学習が進んでいます。


信頼される子10(210)

2023年4月24日 10時10分

本日の貫之山。
ツツジが満開で、一面ピンクです。
これは、見事な風景です。

今日は、1年生を迎える会がありました。
みんなの歓迎の気持ちをゲームやプレゼントに込めました。
1年生もうれしそうで、とてもいい雰囲気の会になりました。
           
1年生は、立岩小に早く慣れて、それぞれのよさを発揮してほしいと思います。
また、短期間で、準備をした子どもたちも素晴らしいと思いました。

信頼される子9(209)

2023年4月21日 09時03分

本日の貫之山。
一気に花が増えています。
とても美しく、見頃です。


子どもたちは、今日も元気に頑張っています。
低学年は、音読をしたり、「あいうえお」を声を出して練習したりしていました。
 
中学年は、理科です。
3年生は、アオムシの観察です。
実物を見たり、触ったり、タブレットで写真を撮ったりしていました。
 
4年生は、校庭で見つけた植物の名前探しです。
図書館で本を使ったり、タブレットを使ったりして調べていました。
花の名前を発見した時のきらきらした目が印象的でした。
 
5年生は、外国語です。
耳で聞いて、繰り返し練習をしていました。

6年生は、書写です。
姿勢を正して、丁寧な筆つかいをしていました。
 
長い1週間が終わりました。
土日、ゆっくり休んで、月曜日、元気な顔を見せてほしいと思います。

信頼される子8(208)

2023年4月20日 09時21分

本日の貫之山。
昨日よりも、さらにピンクの色が増しています。


週末に近づいていますが、子どもたちは、一生懸命学習に取り組んでいます。
1年生は、ひらがなの学習です。
毎日練習をしています。
どんどん書ける文字が増えています。
 
2年生は、自分の考えをまとめていました。

中学年も国語の学習をしていました。
物語文を読んで、様子が分かる言葉を探していました。
 
高学年は、図画工作の鑑賞です。
自分の作品を振り返っていました。
この後、友達の作品の鑑賞も行うのでしょう。
タブレットが、大活躍です。

ある教室に貼ってあった、カブトムシのポスター。

ツツジ祭りに向けての準備が進んでいるようです。

休み時間。
一輪車の練習を頑張っている3年生。
少しずつ距離が伸びています。
  





信頼される子8(208)

2023年4月19日 09時25分

今日の貫之山。
ピンクの色がぐんと増えています。

靴箱の様子を見てみると、整った靴がたくさんです。

毎日、整った靴の子どもを褒めていると、子どもたちも意識をしてきます。
自分の行動を確認することは、心の落ち着きにつながると思います。
たかが靴の整頓かもしれませんが、大切な行動の一つとして、継続させていきたいと思います。
  


子どもたちの休み時間は、それぞれにブームがあるようです。
3年生は、一輪車の練習をしています。
もう一息のところまで来ています。
すいすい乗れる日も、間近でしょう。
   
また、低学年は、広い廊下を使って、ボール転がしです。
広い廊下+少人数のおかげで、楽しめる活動です。
子どもたちなりのルールがあるようで、楽しんでいました。
 

授業中と休み時間のけじめがしっかりついています。

4年生の3人が、「見てください。」と虫かごを持ってきました。

入っているのは、赤いバッタ(赤ちゃんバッタ)です。
珍しい色のバッタに、大興奮です。
伝えたいと思う時は、言葉も多く、じょう舌になります。
 

この気持ちを大切に授業に生かしていきたいと思います。