信頼される子90

2022年10月4日 08時23分

大忙しの10月。
運動会、音楽会に向けての準備が、同時進行で進んでいます。
   
子どもたちは、一人何役も行わなければいけません。
そのため、人数が多い学校では、経験できないことを多く経験できます。
しかし、その分、忙しいし、努力も必要になってきます。
また、自分が得意な分野だけ頑張ればいいのではなく、苦手な分野でも中心になって活動しなくてはいけません。
大変ではありますが、頑張った分、いろいろな面で成長します。
これは、小規模校のいいところでもあるし、大変さでもあります。

一つ一つの行事を通して、子どもたちが、心身ともに成長が感じられるように支えていきます。
そして、信頼される子を育てていきたいと思います。
そのために、家庭や地域での応援、よろしくお願いします。

 

信頼される子89

2022年10月3日 10時25分

立岩小では、SDGsの取組「ピザ窯から広がる 好きです!立岩」を進めています。
「SDGsとは」というテーマで、読み聞かせを行いました。
     

自分の生活を振り返ってみると、いろいろな取組をすでにしています。
あらためて、SDGsの視点で整理する機会をもちました。

これから行う家庭科や総合的な学習の時間などの内容も、SDGsの視点を取り入れ、取り組んでいきたいと思います。

信頼される子88

2022年9月30日 10時11分

爽やかな秋空の下、子どもたちは元気に学習を進めています。

低学年は、虫取り網を持って、運動場を走り回っていました。
上手に虫をつかまえられる子もいれば、つかまえられない子もいます。
どうしてつかまえられないのか、考えることが学習です。
上手な友達の様子を見たり、アドバイスを聞いたりしながら、活動していました。
   

3年生は、造形大会の仕上げです。
子どもたちのアイデアが、あふれています。
  

4年生は、へちまの収穫です。
 

高学年は、外国語の学習です。
タブレットを使って、発音の練習をしていました。
  
学習の秋到来です!

信頼される子87

2022年9月29日 09時45分

2学期は、たくさんの行事あり、子どもたちも教員も忙しい日々が続きます。
運動会の練習を進めながら、音楽会の練習も進んでいます。

音楽会は、全校での演奏になります。

子どもたちがが歌っている曲の一つは、立岩小の先輩が作った歌です。
来週、先輩が立岩小に来てくださるので、歌についての質問を考えました。
 
曲をより、自分のものにするための作戦です。
また、作曲者自身にその思いを聞けるチャンスは、なかなかないため、素晴らしい経験になると思います。
先輩とのコラボで、心に残る音楽会にしたいと思います。
 

信頼される子86

2022年9月28日 10時22分

スポーツの秋!
運動会の練習・準備が始まりました。
子どもたちの頑張りを保護者の方や地域の方に見ていただきたいと思います。
 
昨日、外国語活動等の訪問がありました。
教師の指導方法や子どもたちの様子から、今後の改善点等を学び合いました。
複式学級での特殊な形態での学習について、いろいろなアドバイスをいただき、充実した会になりました。
       

信頼される子85

2022年9月27日 09時13分

芸術の秋。
造形大会の作品がほぼ完成しました。(一部未完成ですが。)
どの作品も見ごたえのあるものです。
     
子どもたちは、落ち着いて学習に取り組んでいます。
低学年は、国語。
学級担任がいない学年は、学習アシスタントの先生が支援してくれています。
 

3年生は、タブレットを使って学習中です。
自分の思いを写真と文字で表していました。
4年生は、テスト中。
学習アシスタントの先生が見守っています。
  

高学年は、社会です。
学級担任がいない学年は、タブレットを活用して、自分で学習を進めていました。
  
雨が降っていますが、落ち着いたスタートが切れています。

 

信頼される子84

2022年9月25日 08時28分

今日は、校区別人権・同和教育懇談会が開催されました。
学校評議員の皆様や保護者の方に、子どもたちの様子を参観していただきました。
低学年は、道徳で、自分のよいところについて考えました。
   

中学年も道徳で、自分と友達のちがいを考えました。
 

高学年は、学級活動で、インターネットでの人権について考えました。
 


また、全体会では、子どもや保護者の方の人権標語の発表がありました。
     
その後は、オンラインで講演会を行いました。
自分も相手も大切にするコミュニケーションを心掛け、信頼される子、大人になるよう、努力していきたいと思います。
 

感染症対策で、講演をオンラインで行ったり、子どもと保護者を分けたりしながらの開催でしたが、人権について考える日となりました。

信頼される子83

2022年9月22日 10時31分

読書の秋。
子どもたちの読書のいい連鎖が続いています。
教員と図書館支援員の英語を使った読み聞かせの後、ALTの読み聞かせがあったことは、お伝えしたことと思います。
立岩小に英語の風が吹いていると思っていたら、今回は、高学年が英語と日本語の読み聞かせを行いました。
図書館支援員が、大型絵本を準備してくださったので、聞き手により分かりやすい読み聞かせになりました。
         
高学年の姿に、他学年は、「すごいな。」という憧れの気持ちをもっていました。
身近な先輩が自分の目標になる素敵な時間でした。

 

信頼される子82

2022年9月21日 07時46分

読書の秋。
いつもの読み聞かせとは少し違います。
ALTが読み聞かせをしました。
全て英語。
子どもたちが馴染みの絵本を英語で聞くと、日本語とは異なる印象でした。
子どもたちは、知っている単語から、想像力を働かせて聞いていました。
単語がわかると、表情がにやりと変化する子どももおり、いつもとは違う読み聞かせの時間でした。
    


本日の子どもたち。
落ち着いた様子で学習をしています。

低学年は、図書室で勉強をしていました。
図書館支援員の先生も加わり、手厚い指導です。
 
中学年は、社会科の学習です。
複式の授業も、タブレットを活用し自主学習ができていました。
 

高学年は、算数です。
学習アシスタントもおり、苦手な内容も丁寧に指導ができています。

小規模校のメリットです。

信頼される子81

2022年9月20日 09時49分

台風一過。
子どもたちは、元気に登校しています。

子どもたちの豊かな心の成長や、コミュニケーション能力の育成を目指し、全校劇に取り組みます。
先日、必要な係や配役などを話し合いました。
子どもたちからは、いろいろなアイデアが出ました。
     
これから、シナリオを作り、配役を決め、大道具、小道具の準備です。
子どもたちは、大道具などの準備だけでなく、役者として劇にもでます。
人数が少ないため、一人何役も掛け持ちです。
学習発表会を目指して、少しずつ進めていきます。