現在のグラウンドコンディション
2020年10月17日 12時57分13時現在のグラウンドコンディションです。
結構大きめの水たまりができています。
本校のグラウンドは大変水はけがいいので、早めに雨がやんでくれたら準備に取り掛かれるのですが。
今後の雨脚次第です。
13時現在のグラウンドコンディションです。
結構大きめの水たまりができています。
本校のグラウンドは大変水はけがいいので、早めに雨がやんでくれたら準備に取り掛かれるのですが。
今後の雨脚次第です。
今日は土曜日なので、お昼はお弁当です。
みんなそれぞれお弁当を持ってきています。
みんなおいしそうに食べていますね。
おそらく、おうちの人が好きな食材を入れてくれているでしょうから。
おやおや、6年生は紫式部のビデオなど見ながらの、優雅なランチです。
どのお弁当も、家族が朝早く起きて作ってくれています。
家に帰ったら、「おいしかったよ。また作ってね。」の一言を添えて、空のお弁当箱を渡してね。
今日、5年生がリモートで浅海小学校の5、6年生と道徳の授業をしました。
リモート会議のソフトを使っての合同授業です。
まず、初めに顔合わせをした後、それぞれの学級で意見や考えを出し合って話し合いました。
その後、再度リモートで両校をつなぎ、意見交換をしました。
一人一人が、浅海小学校のみんなにしっかりと自分の考えを発表しました。
いつもとは違った形での授業になりましたが、
「いろいろな考えがあるなあ。」、「たくさんの人の意見が聴けてよかった。」などの感想がありました。
少し緊張していましたが、いい経験になったようです。
いよいよ、秋季大運動会が今週末に迫ってきました。
ということで、今日は総練習が行われました。
その前に、テントなどの準備を行いました。
全員が力を合わせ、それぞれの仕事に励んでいました。
その後、総練習が行われたのですが、その写真は一枚だけにしておきましょう。
本番を、ぜひお楽しみに。
デスクワークの最中に、中庭から「先生、ちょっと。」の声。
何かなと思って行ってみると、「カエルがいるので取ってください。」とのリクエスト。
こんなことを頼んでもらえる校長は、そうはいないでしょう。
純真な子どもたちに、幸多かれと祈るばかりです。
6年生の理科の授業風景です。
学習した内容を、パワーポイントにまとめていました。
様々な視覚効果やBGMを工夫するなど、とても分かりやすいプレゼンができていました。
また全員の発表会が開かれるのでしょう。
近々、国が進める「GIGAスクール構想」により、小中学生に1人1台タブレットが配備されます。
立岩小学校は少人数のため、もともと1人1台です。
この恵まれた環境を、最大限に生かした教育活動を進めていきます。
学校だよりにも書いたのですが、学校のICT化が加速しています。
今年度、デジタル教科書が導入されたことにより視覚効果が向上しています。
板書だけでは表現しにくかった内容も、分かりやすく学習できます。
これは5年生の授業風景です。
特に算数科の図形の学習において、効果は大きいのではないでしょうか。
昨年、教育実習で立岩小学校へ来ていた先生が訪問してくれました。
2年生と、1年ぶりの再会です。
まだ正確には学生さんですが、もうすぐ先生になるのかな。
とても熱心で優しいので、きっといい先生になるでしょう。
楽しみにしていますよ。
1、2年生が、校外学習に出かけました。
落ち葉や木の実をたくさん集めていました。
持ち帰った木の実や落ち葉はすごい量。
みんなにとっては宝物ですね。
私も一ついただきました。
飾っておきますね。
5,6年生が調理実習です。
前回は青菜だったのですが、今回は少しグレードアップしてジャガイモです。
調理器具やジャガイモは丁寧に洗って、程よいサイズに切り分けます。
後は、ひたすらゆでます。
やはり青菜よりは時間がかかります。
ゆであがったら皮をむいて盛り付けです。
思い思いに持ち寄った調味料をかけて、「いただきます!」。
ジャガイモは、「ポテサラ」や「ジャーマンポテト」など色々使えますね。
是非家でもやってみてほしいですね。