ひっ算にチャレンジ

2021年5月26日 16時00分

2年生も算数の学習です。

「たし算とひき算のひっ算」に取り組んでいます。

数を縦に並べて計算するイメージ作りをしています。

数え棒を使っているようです。

そして考えた方法を、ホワイトボードに書いています。

10の位と1の位を分けて考えているのかな。

複式学級なので、こうやって自分で考え、学習を進める時間が長くなります。

でもそれぞれが着実に頑張っているようです。

何人になった?

2021年5月26日 15時51分

1年生の算数の授業です。

「ふえたり へったり」という学習課題です。

例えば「バスに4人乗っていました。2人おりて3人乗ってきました。何人になったでしょう。」

とか、あるいは「お菓子を~個持っていました。~個食べました。そのあと~個もらいました。」

といった問題に取り組んでいます、

具体物を使って、考えをまとめています。

そしてそれをもとに式を作りました。

積極的に手も上げていて意欲的です。

エーデルワイス

2021年5月26日 15時36分

3、4年生の音楽、鑑賞の授業です。

英語の曲を聴いています。

曲は「エーデルワイス」です。

これも、映画「サウンドオブミュージック」の一場面でしょうか。

男性がギターで弾き語りをしています。

うっとりするような低音の声に、みんな聴き入っています。

教科書に、エーデルワイスとは花の名前と書いてありました。

なんともさわやかな素敵な名前ですね。

スイスなどの「国花」で、花言葉は「大切な思い出」だそうです。

日光を使って②

2021年5月25日 13時55分

この学習も快晴でないとできません。

そうです、3年生の「かげと太陽」の学習です。

今日は、影の基本的なことに気付くため「かげふみ」をしました。

運動場に一辺10mほどのコートを描いて、さあスタート。

時折太陽が隠れてしまうので困りましたが、子どもたちは大喜びでがんばっていました。

まあ、いい休憩になったかな。

しばらくすると、ある児童が動かず止まっています。

私がオニだったので踏もうとしたのですが・・・。

そこは、影がコートからはみ出るコーナーの微妙な位置でした。

これでは踏めません。

なかなかやりますね。

日光を使って

2021年5月25日 13時42分

1、2年生の図工の時間です。

光を使った工作の続きのようです。

透明のパックを一生懸命塗っていました。

写した時をイメージして色を付けていきます。

みんな、なかなかいい感じですね。

納得いくまで、じっくりと塗り込んでいる児童もいました。

ステンドグラスのような感じになるのでしょうか。

 

こういった、ある意味自然を使った学習は快晴でないとできません。

先生も、お天気で一喜一憂でしょうか。

週間予報が見逃せません。

 

汚れを探せ

2021年5月24日 16時13分

5、6年生が探検バッグを持って、廊下を歩いていました。

聞いてみると家庭科の時間だそうです。

学校内の汚れを調査しているということです。

こちらのグループは、校内のいろいろなところをセロハンテープを使ってゴミのリサーチです。

どんなところにどんな汚れがあるか念入りに調べています。

 

こちらのグループは、家庭科室をタブレットでリサーチ中です。

換気扇やコンロ、シンクの周りなどを写真に撮っていました。

最後はみんなで、玄関周りのリサーチです。

次の時間にこの結果をまとめて、実践に生かすそうです。

「家の掃除にも生かしてほしい。」

という声が聞こえてきそうですよ。

 

魔法の紙に

2021年5月24日 16時02分

1、2年生の書写の授業です。

今日は「すいしょ(水書)」に挑戦しました!

1年生は、初めてのチャレンジです。

これは小筆を使って、特殊な紙に水で書きます。

墨を使わないので、服は汚れませんし準備や後片付けも簡単です。

1年生は初めての道具に興味津々です。

集中して書いています。

2年生は昨年度使っているので、さすがに慣れています。

しっかりと筆を立ててよい姿勢ですね。

この用紙は乾きが非常に早く、繰り返し使えるのも利点です。

「先生、これは魔法の紙ですか?」

「そうですよ。」

「へぇ~。すごいなあ。」

「高いんやろね。」

感心することしきりでした。

 

まぼろし

2021年5月24日 15時53分

3、4年生の図工の授業です。

今日も、「世界に一つだけのまぼろしの花」です。

さすがに前回と比べて、かなり塗り込んでいます。

形がユニークなのはもちろんですが、色使いも工夫していて鮮やかです。

「これはどんな花?」と聞いてみました。

「この花は、冬の満月の夜にしか咲きません。」

「珍しい花なので、見ると願いが叶います。」

イメージが膨らんでいました。

見ていて楽しくなる絵でした。

漢字を使って

2021年5月21日 16時17分

3年生の国語の授業です。

いろいろな漢字や熟語を使って、文を作る学習をしています。

「う~ん、この漢字が分からない。」

「そうだ!」

すかさず漢字辞典をゲット!

もう辞典の引き方はマスターしているようです。

「あった!」

なかなか速いなあ。

バランス

2021年5月21日 16時10分

低学年の児童が、バランス遊びをしています。

1年生は、端から端までなかなか歩けません。

でも何度もチャレンジ!

最後は全員が落ちずにゴール。

その後、2年生とじゃんけんも取り入れて遊んでいました。

もう少ししたら、一輪車の練習も再開しよう。

どちらもバランスが大事ですよ。