野外宿泊活動5

2024年9月25日 07時09分

昨日は、ぐっすり眠れました。

みんな元気に朝の集いをしています。

IMG_3515

IMG_3516

IMG_3519

IMG_3518

IMG_3520

野外宿泊活動4

2024年9月24日 18時06分

オリエンテーリングや夕べの集いも終わり、夕食の時間です。

ご飯もおかわりするほど元気です。

IMG_3503

IMG_3504

IMG_3505

IMG_3506

野外宿泊活動3

2024年9月24日 12時13分

食事係が大活躍してくれたおかげで、昼食を頂いています。

IMG_3496

IMG_3497

IMG_3498

IMG_3499

野外宿泊活動2

2024年9月24日 11時16分

アスレチックで自然を楽しんでいます。

IMG_3494IMG_3495

野外宿泊活動1

2024年9月24日 10時32分

入所式・係会

無事に野外活動センターに着きました。

まだ緊張気味ですが、楽しく頑張っています。

IMG_3486 IMG_3485

みんなうちの子93

2024年9月20日 06時24分

【授業の様子】わくわく出前教室

連合音楽会に向けて、塚本 愛先生をお招きして「わくわく出前教室」を行いました。はじめに、現時点での歌声を聴いていただき、その後、さらによくしていくための練習をします。みんなの歌声はどう変わっていくのでしょうか。

聞いていただいた後、まず「言葉を大切に」というアドバイスをいただきました。群読と同じく、「相手に伝える・届ける」という意識が必要なのですね。

②

次に、発声練習をしました。口の中を広く開けて、遠くまで届けるイメージで声を出します。肺もしっかり広げましょう。

③ー1 ③ー2

声出しが終わったら、いよいよ歌の練習です。この歌は6つの部分に分かれているので、一つずつ練習していきます。ここでも「相手にわかるようにしっかり発音する」という、群読と共通するポイントが出てきました。どんな風に歌えばいいのか、先生が体全体を使って教えてくださるので、とてもわかりやすいです。

 ④ー1 ④ー2

全ての部分練習が終わった後、最後にもう一度通して歌いました。最初も一生懸命歌っていましたが、練習後は力強さや迫力がぐんと増し、歌った本人たちの表情にも、達成感のようなものが感じられました。教えていただいたことが本番で発揮できるよう、これからもみんなで頑張ります。塚本先生、本当にありがとうございました。

⑤ー1 ⑤ー2

みんなうちの子92

2024年9月19日 14時16分

【全校練習】連合音楽会にむけて

今日は、今の段階でどのくらい全校で歌えるか練習しました。

IMG_4244 IMG_4246

昨年度、立岩の四季について俳句をつくり、群読で表現しました。

今年は、さらにオリジナルの曲をつけて合唱します。

IMG_4256 IMG_4251

明日は、出前教室で音楽の授業を塚本先生に御指導していただきます。

IMG_4249 

指導後に子どもたちが、どう成長するのか楽しみです。

<3・4年生の掲示より>

IMG_4254 IMG_4255

みんなうちの子91

2024年9月18日 09時15分

【授業の様子】淡々といつも通りに続ける

日曜参観を実施しましたので、祝日、繰替休業日明けの1時間目の様子です。

なかなか気持ちが授業に向きにくい時ではありますが、どの学年も集中して取り組んでいました。

学校行事等で忙しい時でも、いつも通りに学習に取り組み、素晴らしいです。

こういう普段通りの授業でこそ、学力は身につくものだと再確認しました。

<1・2年>国語

1年生は、「けんかした山」の会話文をどう表現したらいいのか考えました。

IMG_5225  IMG_5228

2年生は、物語文の場面分けを考えました。

IMG_5229 

<3・4年>国語

3年生は、報告文の仕上げをしていました。分からない漢字は国語辞典を使って調べました。

IMG_5218 IMG_5217

4年生は、学級新聞のレイアウトについて話し合いました。

IMG_5213 IMG_5214

<5・6年>算数

5年生は、3つの数の公約数を効率的に見つける方法を考えました。

IMG_5224 IMG_5221

6年生は、円の面積のテストと復習をしました。

IMG_5222 IMG_5223

みんなうちの子90

2024年9月15日 09時23分

【人権参観日】

本日は、参観授業・校区別人権教育懇談会がありました。

【参観授業】

1・2年生:道徳科「こころはっぱ」

思いやりの心をもって友達と進んで関わり、仲良くしようとする心を育てます。

IMG_5118 IMG_5142 IMG_5141

3・4年生:学級活動「もっと仲良し」

バラバラに切られた絵の正しい並び順を、言葉による情報交換のみで見つける活動を通して、他者への思いやりや協力の大切さに気付き、実際の行動に生かそうとする意欲を育てます。

IMG_0921 IMG_0923 IMG_5132

5・6年生:道徳科「どうすればいいんだ」

誰に対しても差別をしたり偏見をもったりすることなく、公正・公平にし、正義の実現に努めようとする意欲を育てます。

IMG_0929 IMG_0930 IMG_5137

【校区別人権教育懇談会】

人権標語発表

児童・保護者、6人の方に発表してもらいました。

IMG_5153 IMG_5158 IMG_5161

全体会 講演「みんな同じなかま」

講師の齋藤照夫先生に「はしのうえのおおかみ」の授業をしていただきました。

IMG_0936 IMG_0938 IMG_0941

みんなが話合いをすることで、社会が変わる心が変わる人権教育について考えることができました。

本日は、保護者の方のみならず、たくさんの地域の方や学校評議員の方にも参加していただきました。

本当にありがとうございました。

みんなうちの子89

2024年9月13日 11時56分

【授業の様子】

<1・2年生>算数・国語

1年生は、10以上の数を10といくつに分解する勉強を復習しました。

IMG_5074 IMG_5080

2年生は、漢字を組み合わせて熟語を見付ける学習をしました。

IMG_5071 IMG_5072 IMG_5076

意味を考えて覚えると漢字の良さを感じることができますね。

<3・4年生>音楽

拍をとりながら表現活動を行いました。

IMG_5098 IMG_5095 IMG_5099

3拍子のリズムで膝→手→タッチの順番で友達と歌いました。

<5・6年生>理科

5年生は、校庭の花を採取して、顕微鏡で花粉を観察しました。

IMG_5084 IMG_5086 IMG_5085

6年生は、二酸化炭素を植物が取り入れて、酸素を作ることを確かめる実験をしました。来週まで結果待ちです。楽しみですね。

IMG_5089 IMG_5090 IMG_5092

<低学年:掲示より>

IMG_5082 IMG_5083