みんなうちの子88

2024年9月12日 10時02分

【授業の様子】空想の世界を楽しむ

<1・2年生:図工>かぶってへんしん

紙粘土を使って、おめんづくりをしました。紙粘土の感触を確かめながら、自分のイメージを広げながらユニークなお面を作っていました。

IMG_4224 IMG_4228 IMG_4226

<3・4年生:図工>未来にタイムスリップ

ゆめをかなえた場面を想像して、絵に表していました。

ケーキ屋さん、理科の先生などうれしそうな表情で絵を描いていたのが印象的です。

IMG_4221 IMG_4222 IMG_4223

<5・6年生:国語>

6年生は、「あなたは作家」の単元で、展開を工夫して物語を書きました。起承転結の構成でどの子も考えていました。ロイロノートに入力中なので、できあがった作品が楽しみです。

IMG_4233 IMG_4234

5年生は、「大造じいさんとがん」の単元でした。物語を読みながら、大造じいさんと残雪との知恵くらべの様子を想像していました。

IMG_4230 IMG_4231

<高学年の掲示より>

IMG_4235 IMG_4236

みんなうちの子87

2024年9月11日 12時27分

【野外活動事前交流会】ドキドキしながら交流しました。

浅海小学校、難波小学校、正岡小学校の5年生と一緒に野外活動事前交流会を正岡小学校で行いました。

IMG_5010 IMG_5011

立岩小学校の5年生は、朝から緊張気味。

IMG_5013 IMG_5014 

IMG_5015 IMG_5016

知らない友達と話す機会もあまりないので、よい経験になりました。

班ごとで自己紹介。班内の係を話し合いで決定。

自分から話をしないと進まないため、緊張も仕方がありません。

でも、話合いやレクレーションをするにつれて、笑顔が見られるようになりました。

IMG_5030 IMG_5031 IMG_5032

野外活動を通して、もっとかかわりを増やして互いに笑顔になる機会を増やしてほしいです。

IMG_5045 IMG_5046 IMG_5047

準備をしていただいた正岡小学校の皆様、

司会進行をしていただいた浅海小学校の皆様

移動のバス内で仲よくしていただいた難波小学校の皆様、ありがとうございました。

みんなうちの子86

2024年9月10日 17時02分

【陸上練習スタート】市総体に向けて

10月に行われる市総体陸上の部に向けて、練習が始まりました。

IMG_4162 IMG_4163 IMG_4164

本日は、幅跳びやソフトボール投げ、走り高跳びの記録を測定しました。

IMG_4182 IMG_4175 IMG_4180

自分の得意なものを見付けたり、運動を好きになったりしてほしいです。

保護者の皆様にも、ご協力をいただき、感謝しています。

みんなうちの子85

2024年9月9日 14時03分
【たけのこ学習】漢字の確かめ

清掃後、いつものように多目的ホールで、「たけのこ学習」を全校で行いました。

「たけのこ学習」では、主に基礎・基本的な内容の定着をめざして実施しています。

本日は、漢字。

IMG_4933 IMG_4942 IMG_4946

平仮名で書かれた文章を読んで、漢字に直していきます。

今まで習ったことのある漢字ですが、思い出せない時には国語辞典を使って調べています。

IMG_4934 IMG_4943 IMG_4945

忘れていた漢字を何回か練習する子や熟語の意味を良く読んで理解している子など工夫していました。

IMG_4947 IMG_4949 IMG_4948

キーボードで文字を入力する機会が増えた今だからこそ、習った漢字を使って手書きの文章で自分の想いを伝える大切さを感じてほしいと思います。

みんなうちの子84

2024年9月6日 18時22分
今日は、北条市民会館で鍵盤楽器コンサートがありました。
立岩小学校は、ホールの最前列に座ることができ、
迫力のピアノ演奏を間近で聞くことができました。

IMG_4888 IMG_4889

子どもたちの知っているジブリやディズニーの楽曲の
演奏もあり、子どもたちは歌ったり手拍子を打ったりしながら
音楽を楽しみました。
IMG_4900 IMG_4919
また、5・6年生の代表者が、聖カタリナ大学の学生さんや
他校の代表児童とトーンチャイムに挑戦しました。

IMG_4931 IMG_4908 

緊張しながらもリズムに合わせて上手に演奏することができました。
音楽の楽しさを実感した一日でした。

みんなうちの子83

2024年9月5日 15時34分

【避難訓練】不審者対応

愛媛県警人身安全対策課の2名の方にお世話になり、避難訓練を行いました。

1・2年教室に不審者が侵入したことを想定して訓練しました。

IMG_4824 IMG_4826 IMG_4831

学級担任の指示を聞いて、避難。

IMG_4834 IMG_4835

周りに素早く知らせる連携で、子どもたちの安全を守りました。

避難訓練後、不審者対応教室を行いました。

IMG_4840 IMG_4841

「いかのおすし」の合言葉 

「はちみつじまん」の合言葉

この2つを教えていただきました。

IMG_4845 IMG_4856

お子様にどんな内容だったのか、聞いてあげてください。

その後、先生対象の研修を行いました。

IMG_4865 IMG_4871 IMG_4873

みんなうちの子82

2024年9月4日 12時00分

【川柳教室】川柳はドラマ!自分が感じたことを別の言葉で

2・3校時に地域の池谷三和子様を講師にお招きし、川柳教室を行いました。

IMG_4776 IMG_4774

今年で3回目ということもあり、子どもたちは川柳と俳句のちがいを理解しており、楽しく川柳を作ることができました。

IMG_4783 IMG_4784

「さらさら」「とぶ」「目」といった3つのお題に挑戦しました。

IMG_4788 IMG_4792 IMG_4807

子どもたちは地域の方と触れ合いながら、自分が感じたことを別の表現に置き換えて考えていました。

IMG_4793 IMG_4801 IMG_4797

言葉を別の表現に置き換えると、こんなにも感じ方が違うのだと感動しました。

IMG_4798 IMG_4819 IMG_4800

講師の池谷先生も言われていましたが、「川柳はドラマ」でした。

みんなうちの子81

2024年9月4日 11時51分

【授業の様子】本格的にスタート

2学期2日目。授業も本格的にスタートしています。

【1・2年】国語

夏休みの思い出をスピーチする授業でした。

IMG_4758 IMG_4757

話す内容や順番を考えて、自分の考えを伝えようと工夫していました。

IMG_4759

2年生は発表原稿を画面に映し出して、特に話す順番を考えました。

【3・4年】理科

3年生は、ヒマワリの種を採取しました。卵パックを使って種の数が分かるように工夫しました。

IMG_4745 IMG_4753

いくつ種があったのでしょう。

4年生は、タブレットを使って星の動きの復習をしました。

IMG_4761 IMG_4762

本日が新月なので、空に雲がかかっていなければ最高の観察ができるのですが、、、。

【5・6年】外国語

9月から新しいALTの先生になりました。今までに習った英会話文を使って質問しました。

IMG_4767 IMG_4768

名前や出身地、日本の好きな場所なども深く聞きました。

家でもどんなインタビューをしたのかお子様に聞いてください。子ども自身の振り返りにもなります。

みんなうちの子80

2024年9月2日 10時22分

【始業式】「笑顔」「反応」「言葉」を大事に2学期スタート

代表児童の言葉では、3年生が夏休みの地域イベントに参加し、接客体験をしたことを発表しました。

夏休みに得た貴重な経験は、自ら考え行動する機会となり、本人にとって価値あるものでした。

IMG_0403 IMG_0891

校長先生は、学習や運動会、その他の学校行事が盛りだくさんの2学期を有意義に過ごすようにと話しました。

IMG_0405

そのためには、「笑顔」「反応」「言葉」の3つが重要だと強調されました。

【笑顔】は、楽しいからではなく、笑顔でいることで楽しい出来事を引き寄せる。

【反応】は、相手の話を聞く際のうなずきや、頼まれたことに対する行動の迅速さが重要である。

【言葉】は、投げかけた良い言葉が良い言葉として戻ってくる。

IMG_0890 IMG_0889

2学期も、一人ひとりが活力のある立岩っ子であり続けるよう頑張ります。

みんなうちの子79

2024年8月29日 12時30分

【台風10号接近について】命を守る行動を

台風10号が週末にかけて、四国地方を直撃する予報が気象庁から出されています。

只今、立岩小学校体育館を避難所として開設しています。

危険な場所、水辺の近くへ立ち入ることのないようにしてください。

また、進行方向やスピードが通常の台風とは違うため、こまめに台風に関する最新情報を見られてください。

学校に関する情報は保護者宛にテトル配信しましたので、御確認ください。